
ギャラリーハウスMAYA主催の装画コンペvol.22に入選しました。ありがとうございます。
左上から:山田詠美「放課後の音符」、内田百閒「ノラや」
向田邦子「桃から生まれた桃太郎」、塩田武士「雪の香り」
ギャラリーハウスMAYA主催の装画コンペvol.22に入選しました。ありがとうございます。
左上から:山田詠美「放課後の音符」、内田百閒「ノラや」
向田邦子「桃から生まれた桃太郎」、塩田武士「雪の香り」
ギャラリーハウスMAYA主催の「装画を描くコンペティション Vol.22」に入選しました。
ポール・オースターの「幽霊たち」を描きました。
装丁家の方々の目に触れるだけでも御の字、と思っての初応募でした。
それにしても、23年間の長きにわたってコンペを主催するというのは大変なことで、
ギャラリーを主宰する大矢麻哉子さんには本当に感謝しかありません。
また、このイラストに目を留めてくださったアルビレオの西村真紀子さん、草刈睦子さん、
審査してくださった川名潤さん、守先正さんにも、ただただ感謝です。
ありがとうございました。
大阪のギャラリー「アトリエSubaru」さん主催のTシャツの展示販売イベント、「白Tvs黒T展」にて「ギャラリースバル賞」に選んでいただけました!
副賞として、アトリエSubaruさんで来年個展をさせていただけることになりました。いい機会をいただけて嬉しいです。
まだ何も決まっていませんが、その時にはお越しいただけると嬉しいです。
株式会社公募ガイド社様主催の「ノベルティデザインコンテスト・ふせんカバーデザイン」において、デザインが採用されました。ありがとうございます。
こちらは、公募ガイド社様のノベルティとして、主催コンテストの賞品などとして配布のご予定だそうです。裏はこのような感じです。
なお、イラスト部分はイラストレーターの坂崎千春様のもので、私の行ったのはデザイン処理の部分です。公募目標とその達成ごほうびを自由に書き込める、ユーザー参加式のふせんになっております。公募スキーの方に大変おすすめです。
公募ガイド社様は、雑誌『公募ガイド』やwebサイトの「Koubo」で、公募ファンの公募ライフを豊かにしてくださる企業様で、公募探しには、サイト「Koubo」の検索機能がとっても便利です!
こちらの受賞に伴い、北京、上海にて爱特设计At Design Co., Ltd主催、2022 JIA(日本插画家协会)日本插画大奖获奖作品(中国首展)に参加しました。2022年8月26日より北京798 Art Bridge Galleryから10月31日までの巡回展です。
http://www.shejijingsai.com/2022/08/828915.html
https://illustrationwest.org/61/
アメリカ・ロサンゼルスのイラストレーション協会、The Society of Illustrators of Los Angelesで毎年続く国際的なイラストレーションのコンペティション、Illustration Westの61回目のUNPUBLISHED & SELF PROMOTIONALカテゴリにて入選しました。
4点応募したうちの1点が受賞しました。展示エリアでは私のポートフォリオサイト、コンタクト先が載っています。