小説新潮3月号 読み切り小説「カワウソをかぶる」の扉絵を製作しました。Vtuberの日常のお話です。ありがとうございました。
カテゴリー: イラ通きっかけのお仕事
書籍『自分でできる! 調べ学習 3』







小学生の調べ学習に役立つ「自分でできる!調べ学習シリーズ」の第3巻、「発表しよう」のイラストを担当しました。
書籍情報
監修:鈴木 深雪
出版社:保育社
発売日:2022年12月
書籍『迷わない・すぐに動ける ポケット人工呼吸器』


書籍『迷わない・すぐに動ける ポケット人工呼吸器』の本文カットを担当しました!
現場の看護師さんがサッと使えるように設計された本なので、シンプルでわかりやすく、かつ誤りのないように表現することに留意しました。
書籍情報
編著:辻本 雄大
出版社:照林社
発売日:2022年11月29
||おしごと||「多聴多読マガジン4月号」挿絵

『多聴多読マガジン4月号』の挿絵イラストを担当いたしました。
出版: コスモピア株式会社


『新版・高齢者のための漢方診療』東洋学術出版社




イラストと図17点を担当しました
医学に関する書籍ですが、コミカルなイラストをご希望ということで、担当させていただきました。
高齢者、中国・日本の歴史上の人物、漢方診療に関するイラストなどを描いています。
(作図は普段お受けしていないのですが、簡単なものだったので図も一部担当しています)
コミカルなところはコミカルに、解説イラストはシンプルに、分かりやすさを意識して描きました。
これまでなかなか描く機会のなかったモチーフをたくさん描くことができ、とても新鮮でした。
現代の医学とは少し違った見方や考え方のある伝統医学、特に「終末期医療」のところは個人的に関心があったので、とても興味深かったです。
– 書籍名:『新版・高齢者のための漢方診療』
– 著者:岩崎 鋼
– 発行:東洋学術出版社
– 装幀:山口 方舟
– イラスト:めんたまんた
使用アプリケーション:Fresco, Illustrator
『おいしい野菜まるみえ図鑑』カバー・本文イラスト

書籍『おいしい野菜まるみえ図鑑』
野菜・フルーツ47種類などのイラストを描きました。
装丁や本文などに使っていただいています。
発行:株式会社KADOKAWA
著者:青髪のテツさん
青髪のテツさんの前著も担当させていただきましたが、今回は小学生ぐらいのお子さんから楽しんでいただける野菜・果物選びの基本がわかる超入門書です。(全てふりがな付き)
イラストも前作とは異なったタッチで描いていますので、ぜひご覧ください。
こちらから本文のサンプルをご覧いただけます。
https://amzn.asia/d/9Ly6dTz
レタスクラブのウェブでも一部内容を試し読みできます!
https://www.lettuceclub.net/news/serial/13060/
















にんべん株式会社様|テレビCM(2023年春夏放映)イラストレーション

にんべん株式会社様のテレビCMのイラストレーションを担当しました。商品「だしとスパイスの魔法」はメニュー種類も多く、簡単においしいお料理ができあがります!
▼CMはこちらのYoutubeリンクからご覧いただけます。
「色鮮やかに」というリクエストのもと、楽しくフードをたくさん描かせていただきました!





(株)ファンケル「エスポワール12月号」

「ねとらぼ」隠し絵クイズ エリンギ編

クイズ用イラストを担当しました
Webニュースサイト「ねとらぼ」にて、隠し絵クイズ用イラストを担当しています。
お野菜キャラクターのイラストの中に果物が隠れているというクイズです。
今回は川遊びをしているエリンギのイラスト。
どこかに「れもん」が隠れています。
構図に少し悩んだのですが、爽やか楽しいイラストにできたかなと思います。
掲載記事/答えはこちら (2023.2.9公開)
– クライアント:アイティメディア株式会社
– 媒体:Web「ねとらぼ」
「ねとらぼ」隠し絵クイズ パプリカ・にんじん・かぶ編



クイズ用イラストを担当しました
Webニュースサイト「ねとらぼ」にて、隠し絵クイズ用イラストを担当しています。
お野菜キャラクターのイラストの中に果物が隠れているというクイズです。
1)パプリカ編・・・隠れているもの「りんご」(2022.11.21公開)
掲載記事/答えはこちら
2)にんじん編・・・隠れているもの「すもも」(2022.12.14公開)
掲載記事/答えはこちら
3)かぶ編・・・隠れているもの「あんず」(2023.1.2公開)
掲載記事/答えはこちら
今回は「パプリカ男子校」「にんじんの空手教室」「かぶのパーティ」。
最近アナログ風の表現を研究していて、制作方法やテクスチャを色々と試しています。
今後は月に1作品のペースで制作していく予定です。
– クライアント:アイティメディア株式会社
– 媒体:Web「ねとらぼ」