YKK AP様配布のスマートフォンの壁紙イラスト制作しました。
「窓」にちなんだ季節のイラストレーションのご依頼でした。
6月、9月、12月、3月のイラストを制作しました。時期になると順次公開になる予定です。
ダウンロードしてスマホの壁紙に使っていただくことのできます。
YKK AP様公式フェイスブックよりダウンロードできます。


YKK AP様配布のスマートフォンの壁紙イラスト制作しました。
「窓」にちなんだ季節のイラストレーションのご依頼でした。
6月、9月、12月、3月のイラストを制作しました。時期になると順次公開になる予定です。
ダウンロードしてスマホの壁紙に使っていただくことのできます。
YKK AP様公式フェイスブックよりダウンロードできます。
クラシエ様のwebサイト「漢方セラピー セルフチェッカー 『あすみて』」のイラストレーションを担当しています。
設問に応えると症状にあったおすすめ漢方を書いたお手紙が届くのですが、6月1日から背景が夏仕様に変わりました。
書籍「緩和ケアで関わりづらさを感じたら」著:田村恵子/メディカ出版
挿絵担当
臨床看護現場にて緩和ケアをテーマにした書籍です。
看護師として勤めていた時に緩和ケアに関わった経験がイラストで活かすことができました。
住友グループ広報委員会が発行する季刊広報誌「SUMITOMO QUARTERLY」のイラストレーションを担当しています。毎号〈Let’s Talk !〉の記事のテーマに合わせて、伝えるべき内容をわかりやすく、少しユーモアを交えて描いています。
2023年春号は「変わる新卒採用」がテーマ。
コロナ禍で進んだオンラインでの新卒採用に、企業がどのように工夫・対応しているかといった内容です。
▼記事は住友グループ公式サイトよりご覧いただけます。
公式サイト https://www.sumitomo.gr.jp/
▼過去号のイラストレーションはこちらのページよりご覧いただけます。
住友グループ季刊広報誌「SUMITOMO QUARTERLY」仕事実績ページ
雑誌「ハルメク」6月号にて通販ページの挿絵を担当しました。
今回はシニアの女性の髪の毛の紫外線ケアについての挿絵を描いております。
普段は若い女性を描くことが多いですが、シニア層のイラスト制作も対応できますのでお気軽にご相談ください。
———————————————————-
イラスト制作期間:約1週間
※制作期間は目安です。スケジュールの混み具合によって変化します。
———————————————————-
固定費削減に役立つアイデアを描いたイラストをご紹介します!💰
「固定費削減のポイントをイラストで表現しました!
家計の負担を減らし、将来の目標に近づけましょう💪
季刊のシニア健康に付いての会報誌のカットを担当しています。