
@COSME コーセー

株式会社ゆめある様からのご依頼で、Youtube動画用イラストを制作いたしました。
童謡「螢」のイラストです。
ゆめあるチャンネルでは、生き物をテーマにしたオリジナルソングや、
保育士・教師向けの教育現場に役立つ伝統的な作品を公開しています。
本動画23:47〜蛍が美しく飛び回るアニメーションもぜひご覧ください!
4/2発売の書籍「誰か教えて! 一生にかかるお金の話 改訂版(出版:KADOKAWA様)」にて
カバーイラストと挿絵を担当いたしました。
マネードクターのルーシー先生と、
結婚・出産・教育費・資産運用・老後など
ライフスタイルに合わせたペルソナ人物を描いています。
miya webサイト:https://miya-i.com/
企業冊子「Relation+α」にて、パラスポーツ紹介記事のイラストを描きました。
視覚障害者のために考案された「ゴールボール」、ボッチャなど。
【制作データ】受注点数5点/制作ソフト Photoshop/納品形式 PSD
白焼きうなぎの真空パック商品「みかわ安城うなぎ」のデザインをしました。
初めての生産者から直販の商品ということで、イラストやパンフレット、段ボールのデザインも制作させていただきました。
株式会社愛言社様の語学雑誌『聴く中国語』にて連載
『封神演義』7月号扉絵担当いたしました。
テーマは「楊戬 宝を盗み四魔と戯れる 天化 下山し四魔を除く」。
楊戬が魔礼紅の混元傘を盗んだり、魔礼寿の花狐貂に化けたりして活躍する回の挿絵です。
なお、noteに作画日記が置いてあります→こちら
「AERA with Kids 25 夏号」の「夏の3大トラブルに負けない!親子の体調管理レッスン」にイラストレーションが掲載されました。感染症・皮膚トラブル・熱中症を重くなりすぎないタッチで描きました。
ふくらげ様の楽曲用イラストを描かせて頂きました。
男女のイラスト・姉妹のイラスト、と計2点描かせていただきました。
ご相談しながら進めていく過程がとても楽しかったです!
イラストを使って頂いた楽曲はこちら→ほっとけないひと/小春六花
この度はご依頼頂き、ありがとうございました!
メヂカルフレンド社様より発刊されている
准看護学生の方向けの月刊誌「看護学生」
2025年度の表紙イラストを担当しております。
2025.7月号は、ごきげんな片足立ちのアオアシカツオドリです。
デザインは合同会社etokumiの藤塚尚子さんです。