
client: 多摩信用金庫
Interview/text 羽田朋美(Neem Tree)
contents: かぞくをはぐくむヒントがつまったパパママ・マガジン「たまちっぷす」
文字入りの漫画はこちらからご覧いただけます
https://tama-tips.jp/money/rensai/vol42_received_money.html
client: 多摩信用金庫
Interview/text 羽田朋美(Neem Tree)
contents: かぞくをはぐくむヒントがつまったパパママ・マガジン「たまちっぷす」
文字入りの漫画はこちらからご覧いただけます
https://tama-tips.jp/money/rensai/vol42_received_money.html
駐輪場に止めてあるバイクを見ると、こっそり写真を撮ってしまうくらいにはバイクが好きなのですが、最近は特に小型バイクに目を惹かれます。
このイラストでは、Daxの鮮やかな青をベースに全体的な配色を構成しました。夏らしい爽やかな作品に仕上がったと思います。
株式会社愛言社様の語学雑誌『聴く中国語』にて連載
『封神演義』9月号扉絵担当いたしました。
第9回「十天君 聞太師に助太刀する 十二金仙 陣を破りに来る」です。
十絶陣の前半部のストーリーをイラスト化。
姜子牙が落魂陣で魂を取られかけて赤精子に助けられる話、寒氷陣を普賢が破る様子、風吼陣を慈航道人が破る様子、道行天尊が二人の弟子を失い悲しむ様子を描きました。また、次々に陣が破られ、聞仲が悔しがっているところ。
作画日記がnoteにあります→こちら
キャンパスマップ
広域マップ
悪阻や足がつるなど、辛かった経験も後で手帳を見返したときに笑って思い出せるよう明るい色味で仕上げました。
VISAカードの会員誌『VISA』、9+10月号の特集「フルーツの栄養学」でイラストを担当しました。
発行:三井住友カード株式会社
企画・編集:株式会社エル・アイ・ビー
(敬称略)
イラストレーターわたなべみきこ
https://kumamoto-illust.com/
長野県立美術館 アートコ・ミュニケータ募集チラシのデザインとイラストを担当しました。あまり描いたことない雰囲気のイラストになりました。
長野県長野市にあるカレーショップ山小屋さんのショップカードのデザインとイラストをつくりました。とても美味しいのでお近くに行った際はぜひ!
浄土宗さまの季刊誌「かるな 2025 秋号」が発刊されました。
今回の表紙は鎌倉の大本山光明寺を描いております。
秋の裏山から望む日没時の風景は海の向こうにうっすら富士山も見え、
とても美しいものだとか・・。
連日の猛暑、秋の涼風を表紙から感じていただけましたら幸いです。
雑誌『kodomoe 8月号』
発行:株式会社 白泉社
監修:山中龍宏
編集協力:田所佐月
デザイン:mocha design
特集「正しく知って、しっかり備える!子どもの熱中症対策」の
カット16点を担当いたしました。
お子さまの熱中症リスクを下げるために必要なことと
体調を崩してしまった時の対処法について
わかりやすく伝わるよう心がけました。