某製薬会社様
2025年
女子高校生を対象としたパンフレット内のマンガ・挿絵担当


某製薬会社様
2025年
女子高校生を対象としたパンフレット内のマンガ・挿絵担当
持田ヘルスケアさんのSimple + 3月号 の福を呼ぶ食事は
「ひなあられ」でした。
3月3日のひな祭りの時に食べる節句菓子
ひなあられの基本色は「桃、白、緑」で、桃色は「魔除け」、白色は「清浄」、
緑色は「健康」を表し、「娘の健やかな成長を祈る」という意味が込められています。
とのこと
↑あられの色に意味があったんですね。
ちょっと今日3月3日なので意識して食べてみたいと思います
「食べもの通信」〜作ってみたい四季の保存食〜挿絵を担当しています。
3月号は「菜の花即席漬け」でした。
3/3発売のムック本「星ひとみ「天星術」GOLDの法則(宝島社様)」にて
「GOLDを呼び込む 天星術おしゃれアイテム」の
イラストを担当いたしました。
明るく幸せな雰囲気にて、わかりやすく丁寧に制作しています。
miya webサイト:https://miya-i.com/
星ひとみ様の著書はこちらも担当しています。星ひとみの天星術2025(著:星ひとみ様/出版:幻冬舎様)
株式会社白夜書房様の『持ち歩き脳活まちがい探し』2025/4月号にて、まちがい探しイラスト5組(1C)を担当いたしました。
「引っ越し」「授業参観」「かまぼこ作り」の3枚は、同じ家族という設定で描いています。
みつばちの「はっちー」くんなどの挿絵を14点担当いたしました!
▼フレーベル館さまのページはこちら
https://kinderbook.froebel-kan.co.jp/kb3?y=2024&m=3
オタフクソース様から発売されるデーツシロップのパッケージのイラストを担当いたしました。
YKK AP様、公式Facebook(ブランドページ)内での企画「スマホの壁紙用イラスト」2025年3月の作品。
タイトルは「ドキドキ」
白泉社さま
kodomoe 2月号
フォローアップミルクで不足しがちな栄養をサポート
上記ページにてイラストを担当いたしました!
フォローアップミルクについて楽しく学べる漫画になっています。
webからも読めますのでよろしければ見ていただけると嬉しいです…!