PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

大丸・松坂屋カード様 webサイトイラストレーション

大丸・松坂屋カード様 webサイトイラストレーション

タイトル英文

説明

大丸・松坂屋カード様
会員様向けのwebサイト.にて
イラストレーションを担当しました。

しょうが湯で温まっている女性や深呼吸している女性
防寒してウォーキングしている女性
テレワーク中にできる運動
あたたかい食事、焼きみかんなどを描かせていただきました。

ありがとうございました!

説明英文

深夜の美術館 vol.27

深夜の美術館 vol.27

タイトル英文

説明

深夜の美術館 vol.27

都会の喧騒の中でひっそりと、
深夜にだけ開催する美術展です。
夜中にこっそり展示を見に来ませんか?
お食事もできるのでナイトクルーズに、
いかがですか?

絶品プリンがあるという噂です。

日時:3月25日(金) 21:00〜翌朝5:00
   3月26日(土) 21:00〜翌朝5:00

チケット:1000円 入退室自由
(1ドリンク付き)

会場:カフェレストランYORIMICHI
東京都千代田区内幸町1-7-1 G01
(銀座駅から徒歩7分)
https://www.yorimichi.team-d.info

説明英文

『Nursing Canvas』[学研] 2022年4月号

『Nursing Canvas』[学研] 2022年4月号

タイトル英文

説明

『Nursing Canvas』[学研] 2022年4月号(03/10発売)発売中です。
橋本さとみ先生の新連載「はしわたし薬理学」が今号より始まります。第1回は「いろいろな薬」です。
引き続きご縁をいただきイラストを担当させていただくことになりました。 案内役のアヒルさんと共にがんばります!どうぞよろしくお願いします。
特別付録の小さなNursing Canvas(系統別 実習ノート)がついてきます!
ミニサイズでかわいい^^

https://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849042.html

説明英文

MUJIcom東池袋/店内ポップ

MUJIcom東池袋/店内ポップ

タイトル英文

説明

2022年1月、良品計画本社1階にオープンした「MUJIcom 東池袋」。
商品案内パネルのイラストを担当しました。

「MUJIcom 東池袋」 は、無印良品初の中食サービス「MUJI Kitchen」を展開する地域密着型の店舗で、定番の食品や消耗品を取り揃えるほか、体にやさしいお弁当やお惣菜の量り売りもされているということです。

MUJIcom 東池袋
https://shop.muji.com/jp/higashi-ikebukuro/

説明英文

赤ちゃんとママ社雑誌「1.2.3歳」Vo.169 春号 目次・扉イラスト

赤ちゃんとママ社雑誌「1.2.3歳」Vo.169 春号 目次・扉イラスト

タイトル英文

Baby and Mama magazine “1.2.3 years old” Vo.169 Spring issue Table of contents / door illustration

説明

赤ちゃんとママ社雑誌「1.2.3歳」Vo.169 2022年春号の目次・扉を描かせて頂きました。
連載「こども目線のおさんぽ」voi.4
絵と文(詩・ポエム)両方かかせて頂いております。

説明英文

I drew the table of contents and door of the 2022 spring issue of Baby and Mama magazine “1.2.3 years old” Vo.169.
Series “Children's Eyes” voi.4
I am allowed to write both pictures and sentences (poetry, poems).

光文社発刊 小説誌「小説宝石」3月号コラム挿絵(連載中)

光文社発刊 小説誌「小説宝石」3月号コラム挿絵(連載中)

タイトル英文

March issue of the novel magazine “Novel Jewel” published by Kobunsha Column illustration (serialized)

説明

現在発売中の光文社発刊 小説誌「小説宝石」3月号でダジャレレシピのコラムの挿絵です(連載56回目)。

説明英文

This is an illustration of a column of pun recipes in the March issue of the novel magazine “Novel Jewels” published by Kobunsha, which is currently on sale (56th serialization).

[お仕事紹介]長野しんきん しんみせ応援プロジェクト『しんみせチャレンジ』

[お仕事紹介]長野しんきん しんみせ応援プロジェクト『しんみせチャレンジ』

タイトル英文

Nagano Shinkin Shinmise Support Project “Shinmise Challenge”

説明

長野しんきん しんみせ応援プロジェクト
『しんみせチャレンジ』のポスターとチラシを担当しました。

しんみせチャレンジは書類審査があり応援金が出ます。
北信地区15市町村で創業予定の方はぜひチェックしてみてください!

説明英文

Nagano Shinkin Shinmise Support Project
I was in charge of posters and leaflets for “Shinmise Challenge”.

The Shinmise Challenge will be subject to document screening and support will be provided.
If you are planning to start a business in 15 cities, towns and villages in the Hokushin district, please check it out!

[お仕事紹介]長野しんきん しんみせ応援プロジェクト『創業カレッジ』

[お仕事紹介]長野しんきん しんみせ応援プロジェクト『創業カレッジ』

タイトル英文

Nagano Shinkin Shinmise Support Project “SOUGYOU College”

説明

長野しんきん しんみせ応援プロジェクト
『創業カレッジ』のポスターとチラシを担当しました。

創業カレッジは現地参加できる方が応募可能です。
北信地区15市町村で創業予定の方はぜひチェックしてみてください!

説明英文

Nagano Shinkin Shinmise Support Project
I was in charge of posters and leaflets for “SOUGYOU College”.

Those who can participate locally can apply for the founding college.
If you are planning to start a business in 15 cities, towns and villages in the Hokushin district, please check it out!

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.