PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

暦生活webコンテンツ「七十二候と旬のおはなし」ふたたび(土脉潤起〜草木萠動)

以前連載をしておりました暦生活さんのwebコンテンツ
「七十二候と旬のおはなし」のイラストレーション。
1年に渡る連載だったのですが、担当していた当時は
イラストレーションをあまりアップできなかったため
折をみてご紹介できたらと思っています。
記事の内容も多岐にわたっていて面白いのです。
ご覧いただけますと、うれしいです。
 
まず今回は切りのいいところで、二十四節気「雨水」の初候 
「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」から。
わかさぎについて書かれた“旬のおはなし”に
わかさぎ釣りをする様子描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/tsuchinosyouruoiokoru.html

次候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」では
春の季語について書かれた“旬のおはなし”に
土筆や菜の花を描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/kasumihajimetetanabiku.html

末候「草木萠動(そうもくめばえいずる)」では
雛祭りについて書かれた“旬のおはなし”に
雛飾りと桜の花びらを浮かべたお酒を描かせていただきました。
https://www.543life.com/72seasons/somokumebaeizuru.html

ありがとうございました!

雑誌『婦人之友』12月号 巻頭特集イラストレーション

お知らせが遅くなってしまいましたが
年末家しごと週ごよみ特集にて
扉絵、中面のイラストレーションを担当しました。

12月のカレンダーや窓辺、そうじ道具をはじめ
お手紙セット、あったか小物、描き文字、模様など
描かせていただきました。

タイマグラに暮らす安部智穂さんによる手作りの贈り物
ナツメを加えるスパイスブレンド紅茶をつくってみたいなあ、と。
“ふるさとの家庭料理”企画では、韓国ドラマでお馴染みの
韓国風わかめスープのレシピも。
表4、文月悠光さんの詩を声にのせては
窓の外の世界に思いを馳せて。
ほか、興味深い企画がたくさん。
ありがとうございました!

『リンネル』12月号 持田製薬グループ/持田ヘルスケア様タイアップ広告イラストレーション

『リンネル』12月号 持田製薬グループ/持田ヘルスケア様タイアップ広告イラストレーション

タイトル英文

説明

お知らせが遅くなってしまいましたが
持田製薬グループ/持田ヘルスケア様タイアップ広告企画にて
イラストレーションを担当しました。
“フェムケアで毎日をもっと快適に”をテーマに
コラージュフルフル泡石鹸をご紹介しています。
トータルビューティーアドバイザーの
水井真理子さんが教えてくださいます。

水井さんの似顔絵や洗い方のコツ
悩みを抱える女性たちなど描かせていただきました。

本誌は一冊丸ごと北欧特集。
フィンランドへの旅から、日本で出会える北欧
北欧カルチャーガイドまで。
今年誕生したというハルタの新しい施設へ
わたしも行ってみたいなあ、と。
ムーミンのデザイントートバッグの付録つき。

カバーは多部未華子さんです。
ありがとうございました!

説明英文

2023年卯年年賀状のイラストレーション&デザイン

2023年卯年年賀状のイラストレーション&デザイン

タイトル英文

説明

2023年卯年年賀状のイラストレーション&デザインを
担当しました。
水彩でお花とうさぎを描いた年賀状になります。
ご利用いただけますと、うれしいです。

◇筆ぐるめストア年賀状販売(ウェブ)
https://jungle-fgwstore.jp/

◇インプレス年賀状書籍 2023年版
https://book.impress.co.jp/category/material/card/?page=topbanner

◇Trampolineの年賀状2023(ウェブ)
https://trampo.base.shop/items/68186318

ありがとうございました!

説明英文

医療情報紙「からころ」67号

医療情報紙「からころ」67号

タイトル英文

説明

医療情報紙「からころ」67号にて
連載、セルフメディケーション講座のイラストレーションを担当しました。
今回のテーマは“傷の応急処置”です。
日本薬剤師会常務理事の岩月進さんが教えてくださいます。

カバーイラストレーションは、山内和朗さんです。

ありがとうございました!

説明英文

「レタスクラブ」10・11月合併号

「レタスクラブ」10・11月合併号

タイトル英文

説明

“これからの時代のお金の守り方”特集にて
イラストレーションを担当しました。
2021年に出版したマネー本が大ヒットした
お笑い芸人の厚切りジェイソンさんが
教えてくださいます。

ジェイソンさん流の節約術や
つみたてNISAとiDeCoの制度など描かせていただきました。

ありがとうございました!

説明英文

『おうち茶道のすすめ』水上麻由子著(二見書房)

『おうち茶道のすすめ』水上麻由子著(二見書房)

タイトル英文

説明

表千家流の茶道講師、水上麻由子先生のご著書
『おうち茶道のすすめ』(二見書房)の
中面挿絵を担当しました。

おうち茶道を提唱される水上麻由子先生の
はじめてのご著書。
茶道の起源から茶道具の選び方、おうち茶道のはじめ方と
その作法、実際に実践されている方の例などが
柔らかい文体で綴られています。

茶壺道中の様子からいろいろな抹茶缶
茶道具や床の間、おいしい点て方
おうち茶道の実践例など、たくさん描かせていただきました。

ありがとうございました!

説明英文

『ハルメク』9月号 健康特集イラストレーション

『ハルメク』9月号 健康特集イラストレーション

タイトル英文

説明

健康特集“血糖コントロールで脳と体を病気から守る!”企画にて
イラストレーションを担当しました。
順天堂大学名誉教授、河盛先生が
教えてくださいます。

扉絵をはじめ
ブドウ糖、インスリンのキャラクターやインスリンの働き
血糖値を上げないルールなど、たくさん描かせていただきました。

ありがとうございました!

説明英文

カミメマーケットvol.4/池袋ロフト文具売場開催中

カミメマーケットvol.4/池袋ロフト文具売場開催中

タイトル英文

説明

1年振りに池袋ロフト店にて開催されています
“カミメマーケットvol.4”に参加中です。
32組の作家、ブランドがつくる心踊る紙アイテムが
秋の池袋ロフト店にたくさん集まります。

・にゃー栞
・A3デザインペーパー
・活版ポストカード ■
・活版メッセージカード ■
・バースデーカード ○
・小さなカード ○
・線画のポストカード ○
・クローバーの森ポストカード ○
・リソグラフ印刷ポスター
・ましかくメッセージカード
・ひとことhanaカード
・リトルプレス「yohaku to hibi to」winter ○
→サンプルのみですがご覧いただけますとうれしいです

こちらの商品を納品しました。
「レトロ印刷コレクション」(○印の作品)や
「活版印刷コレクション」(■印の作品)に掲載していただいた作品も
ご覧になれます。

カミメマーケットvol.4のテーマは、“もっと紙の話をしよう”。
個人的な最近の紙事情は、“やっぱりアラべが好き!”です。
アラべとは言わずもがなですがアラベールのこと。新作の2種類のカードも
アラベールを選んでいます。筆記性がよいため、万年筆ユーザーさんにも
おすすめしたいカードです。
お近くにお越しの際はご覧いただけますと、うれしいです。


カミメマーケット/池袋ロフト店
会期:9/26(月)~10/31(月)
会場:池袋ロフト12階文具売場

説明英文

浅井明子さんwebサイトイラストレーション

浅井明子さんwebサイトイラストレーション

タイトル英文

説明

下着のスタイリストとして様々な媒体で活躍されている
浅井明子さんのwebサイトの
イラストレーションを担当しました。

カウンセリングを受けている女性と浅井さん
テレビ番組に出演している浅井さんを
描かせていただきました。

ありがとうございました!

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.