タイトル英文
説明
2022年7月に開館した「奄美大島世界遺産センター」の展示室ジオラマイラスト・展示室壁面イラスト・展示室案内板イラストを担当させて頂きました。
奄美大島の森や生き物、自然を学べます。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
「奄美大島世界遺産センター」▷https://amami-whcc.jp
2022年7月に開館した「奄美大島世界遺産センター」の展示室ジオラマイラスト・展示室壁面イラスト・展示室案内板イラストを担当させて頂きました。
奄美大島の森や生き物、自然を学べます。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
「奄美大島世界遺産センター」▷https://amami-whcc.jp
Added illustration of numbers. (Original work)
古代遺跡の柱や装飾にとても惹かれます。
柱や階段、アーチ、レリーフなどをイメージした数字のイラストを制作しました。
オリジナルのイラスト制作は久しぶりだったのであれこれと悩みましたが、最終的に好きな感じに仕上がったので嬉しいです!
I am very attracted to the pillars and decorations of ancient ruins. I created illustrations of figures inspired by pillars, stairs, arches, and reliefs. It had been a long time since I created an original illustration, so I had a lot of trouble with this and that, but I’m glad it ended up looking the way I liked it!
『Nursing Canvas』[学研] 2022年11月号(10/10発売)発売中です。橋本さとみ先生の連載「はしわたし薬理学」のイラストを担当させていただきました。第8回の内容は「昇圧薬」です。
https://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849112.html
台湾の新聞?、カルチャー系雑誌?のThe Affairs 編集者新聞の表紙、インタビューを少しだけ受けて、今月号に載ってるようです。
the magazine published in Taiwan “The Affairs 編集者新聞” has a front page with my artwork and a little interview article.
DHC様カタログ「DHCstyle」10月号にて
“もしものときのために今から備える防災GOODS”企画の
イラストレーションを担当しました。
ありがとうございました。
「お米をめぐる旅だより」(商経アドバイス)コラムのイラストを担当しました。バケツ稲とそれを見ている子どもたちです。
Cover illustration for the cover of Fancl Ginza Square's in-house booklet “SQUARE CONCIERGE” Autumn issue
銀座にあるファンケル銀座スクエアの館内冊子「SQUARE CONCIERGE」の表紙を1年間担当しています。
秋号は9/16~11/16の期間で配布しています。銀座へお越しの際はファンケル銀座スクエアへぜひお立ち寄りください。
ドライフラワーや額縁など好きなもの描けて嬉しかったです✨8Fのフォレストカフェが気になっています…!
I have been in charge of the cover of the in-house booklet “SQUARE CONCIERGE” of Fancl Ginza Square in Ginza for a year. The fall issue is distributed from 9/16~11/16. Please stop by Fancl Ginza Square when you visit Ginza. I was happy to paint dried flowers, picture frames, and other things I like. I’m curious about the Forest Cafe on the 8th floor !
ミトカフェPV / 丸石自動車
神奈川県三浦市、三崎口駅前の丸石自動車内にできる「ミトカフェ 」の紹介動画です。
イラストレーションとアニメーションを担当しました。
BGM は 騒音のない世界「透明な日々」を使用させていただきました。(https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w)
動画では、丸石自動車さんがカフェをはじめる経緯やサービス内容について説明しています。
カフェの雰囲気に合わせてレトロな風合いが出るように意識して仕上げました。
I created an illustration map of Fuji Cemetery
アーティストのアルケミスト「想いは、永遠に。」と冨士霊園のタイアップ企画で「想いは、永遠に。」のMV撮影ポイントを紹介する冨士霊園のイラストマップを制作しました。
チラシや特設サイトでご使用いただいております。
https://www.fujireien.or.jp/omoiwa-towani/
Artist's Alchemist “Thoughts are Forever. and Fuji Cemetery, we produced an illustration map of Fuji Cemetery showing the locations where the music video for “Thoughts are Forever” was filmed. We produced an illustration map of Fuji Reien that introduces the shooting points of the music video for “Thoughts are Forever”.
They are used in flyers and on special websites.
https://www.fujireien.or.jp/omoiwa-towani/
ホームページ内のオリジナルイラストを
タッチ別の分かりやすい形になるよう更新しております。
どうぞ宜しくお願い致します。