タイトル英文
説明
【会期/時間】
2015年5月22日(金) ~ 5月27日(水)
11:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)
【会場】
HB GALLERY
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F Tel 03-5474-2325
◎オープニングパーティー
5月22日(金)18:00 ~ 20:00
【会期/時間】
2015年5月22日(金) ~ 5月27日(水)
11:00 ~ 19:00(最終日のみ17:00まで)
【会場】
HB GALLERY
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-5-4 原宿エノモトビル1F Tel 03-5474-2325
◎オープニングパーティー
5月22日(金)18:00 ~ 20:00
POSTCARD LABORATORY 2015@渋谷ヒカリエに出展いたします。
C/LABORATORY主催のアーティストによるオリジナルポストカードの展示販売です。
8枚のポストカードを出展いたします。
機会がございましたらご覧頂けたら嬉しいです!
どうぞよろしくお願いいたします。
[会期]
5月17日(日)~18日(月)
17日(日)11:00~20:00
18日(月)11:00~18:00
※入場無料
[会場]
渋谷ヒカリエ8/ COURT
http://www.hikarie8.com/access/
http://www.hikarie8.com/court/2015/05/-by-2.shtml
[主催] C/LABORATORY
http://claboratorys.com/postcard-laboratory-10-8674
ギャラリーダズル
2015年05月05日(火)~ 2015年05月10日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00まで)
http://gallery-dazzle.com/
尾崎千春 しんざきゆき 鈴木ありさ
千田ひろく 坪井樹里 はらだよしこ
「こども王国」展も今年で7回目。テーマは宇宙です。
本好きのアーティスト22人がそれぞれ「My Book」を選び、その物語のイメージを表現します。
2015.4.24-5.6
4.30休
12:00ー19:00
最終日12:00-15:00
フリュウ・ギャラリー
http://www.flewgallery.jp/
スペース890にて開催されます
「MOUNT MARKET vol.6」に参加させていただきます。
「MOUNT MARKET」は、紙モノ雑貨、アクセサリー、
ファッション、ZINE、フードなどのクリエイターが集まる
一日限りのかわいいマーケットです。
ぜひ、お気に入りをみつけにお立ち寄りください。
2015.5.3(日)
12:00~19:00
スペース890(東京都目黒区八雲2-5-10)
入場無料
https://mount.co.jp
○
参加アーティスト
斉藤知子
end;
AUI-AO Design
kiki
Totan.
みやしたゆみ
WALKABOUT
○
詳細はHPをご覧ください。
https://mount.co.jp
ギャラリーダズルの企画展に参加します。
「装画と装幀@2015」
2014年度の仕事から装画と31冊の本を展示します。
実際に本と原画を見比べながらご覧下さい。
gallery DAZZLE
2015年04月21日(火)~ 2015年05月03日(日)
12:00~19:00 (最終日17:00 まで)月曜休廊
アカサカヒロコ「毎日が天国 自閉症だったわたしへ」
agoera 「自滅」
アンヤラット渡辺「ねことわたしの防災ハンドブック」
井上文香 「子育てをうたう」
岩清水さやか 「ジンリキシャングリラ」
オオタヒロコ 「嫁姑が幸せになれる100の知恵」
小川かなこ 「おしまいのデート」
小倉マユコ 「クローバー・リーフをもう一杯」
加藤佳代子 「結び屋おえん 糸を手繰れば」
化猫マサミ 「かたづの!」
北住ユキ 「残花撩乱」
上坂じゅりこ 「内なる創造性を引き出せ」
コバヤシヨシノリ「いつか他人になる日」
さいとうかこみ「看護実践にいかすエンド・オブ・ライフケア」
ササキエイコ 「アルタッドに捧ぐ」
正一「幕末維新 消された歴史-武士の言い分 江戸っ子の言い分」
竹松勇二 「疲れた社員たち」
楯川有佳子 「さよなら、ブラックハウス」
徳丸ゆう 「雪山の白い虎」
naggy 「二十四節気の暮らしを味わう 日本の伝統野菜」
ナツコ・ムーン「親の入院・介護に直面したら読む本」
西村オコ 「偽りの森」
深瀬優子 「砂冥宮」
MARUU 「鳥たち」
水沢そら 「昔は、よかった?」
ミナミタエコ 「レイチェル・カーソン いまに生きる言葉」
Minoru 「少女霊異記」
ヤギワタル 「アドラー心理学実践入門」
吉井みい 「子育てのためのアドラー心理学入門」
リースク ミナ 「僕と彼と彼女と」
鱗粉あす 「私の体を鞭打つ言葉」
HOME
PATER'S ギャラリーにて「HOME」展に参加します。
7人の作家それぞれが「HOME」の言葉からイメージを広げた作品を展示します。
4月24日(金)-4月29日(水・祝)
12:00 – 19:00
PATER'S Shop and Gallery にて
オープニングパーティー
25日(土)18:00〜19:00
ぜひ足をお運びください~。
PATER'S Shop and Gallery HP
http://www.paters.co.jp/schedule/2015/20150424.html
千駄木のフリュウ・ギャラリーにて開催されます
「My Book,My Design展vol.6」に参加させていただきます。
本好きのアーティスト22人が「My Book」を選び、
それぞれの物語のイメージを表現する企画展。
ファンタジー、純文学、ミステリーなど、ジャンルは様々。
作品の他、作家オリジナルの希少な本グッズも即売します。
私はリトルプレス「yohaku to hibi to」を販売予定です。
展示期間中はちょうど
谷中の名物企画「一箱古本市」にあわせ、本をテーマにしたイベント
「不忍ブックストリートweek」が開催されています。
谷根千散策がてらお立ち寄りいただけますとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
+
「My Book,My Design展」vol.6
2015.4.24-5.6
4.30休
12:00ー19:00
最終日12:00-15:00
※会場の都合上、お花・お菓子などは
ご遠慮ください
会場
フリュウ・ギャラリー
東京都文京区千駄木1-22-29 白石ビル1F
tel 03-5685-6840
http://www.flewgallery.jp/
印刷のいろはフェスタの「いろはマーケット」に参加します。
印刷会社金羊社さんで開催される「印刷のお祭り」、
フォント作成や和綴じ製本等体験コーナーも楽しそうです。
入場無料ですのでぜひいらしてください。
■日時
4月17日(金)12:00 – 19:00
4月18日(土)11:00 – 18:00
■場所
金羊社 1F~4F (最寄駅:鵜の木)東京都大田区鵜の木2-8-4
http://www.kinyosha.co.jp/company/access.php
■いろはマーケット(1F)
・金羊社クリエイティブワークス ・竹尾 ・タカヒロコ
・ワンプラネットペーパー協議会 ・印刷加工連 ・嘉江
・MONOPURI ・金箔寺(間芝勇輔、たなかともみ、川瀬知代)
・IONIO&ETNA(狩野岳朗) ・二歩(星功基、西村祐貴)
・silhouette books(梶原恵、新島龍彦)・yuricamera
・さんまるよん ・ALL RIGHT
印刷のいろはフェスタ詳細はこちら
http://www.irohaten.com/
日時:2015/4/3(金)〜4/24(金)
営業時間:10:00〜21:00
場所:渋谷ロフト B1F 文具フロア
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
アクセス:銀座線・副都心線・半蔵門線・東急田園都市線
「渋谷駅」3番出口より徒歩3分
JR線「渋谷駅」八チ公口より徒歩5分
玄光社×ホルベイン共催の特別チョイスで入選した作品を製品化したクロッキーメモと、原画が展示されます。
これまでホルベイン社とコラボしてきた人気作家の製品・原画と並んでの展示・販売です。
尚、入選者の製品販売は4月中旬から順次開始の予定です。
◆詳細
http://www.holbein.co.jp/event/artist_collabo.html