タイトル英文
説明
ILLUSTRATION WAVE VOL.1
https://www.3331.jp/schedule/004529.html
会期: 2018年10月27日(土)~2018年11月04日(日)
時間: 11:00-20:00(最終日18:00まで)
料金: 一般800円 / 65歳以上、高校生以下無料
会場: 3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
ILLUSTRATION WAVE VOL.1
https://www.3331.jp/schedule/004529.html
会期: 2018年10月27日(土)~2018年11月04日(日)
時間: 11:00-20:00(最終日18:00まで)
料金: 一般800円 / 65歳以上、高校生以下無料
会場: 3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
「うまい棒+CREATORS 2018」展
イラストレーターなかじまともこ が、鉛筆画で参加します。
うまい棒と うまえもんを かわいい女の子とともにノスタルジックに描きました。
今話題の谷口亮氏をはじめ、各分野で活躍する気鋭のクリエイターが参加する「うまい棒 × CREATORS2018」。ご来場者へ谷口亮氏デザインの「限定うまい棒」をプレゼントいたします。閲覧無料、お気軽におこしください。
「うまい棒+CREATORS 2018」展 主催:株式会社やおきん
2018年10月27日(土)〜11月7日(水)
OPEN11:00 CLOSE19:00 (最終入場は18:30まで)
3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリーB
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
https://www.3331.jp
イラストレーターのはしもとゆかによる、朝をテーマにした個展です。
オイルパステルのやわらかな筆致で、さまざまな朝の情景を描きました。
全日ギャラリー在廊の予定です。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運びください。
●日時
2018年10月23日(火)-29日(月)
10:00~21:00 ※最終日は18:00まで
●場所
恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール
京都市左京区一乗寺払殿町10
叡山電鉄「一乗寺」駅より徒歩3分
10月7日(日)、10月8日(祝月)に藤沢市の辻堂海浜公園で開催される「ガーデンフェスティバル」で、イラストの展示とイラストのぬり絵体験のワークショップをやります。
湘南の海のすぐ近く、芝生の美しい、わたしの大好きな公園でのワークショップです。
オリジナルイラストの塗り絵を多数用意しました。
お子様向けの塗り絵もあります。
お近くの方はぜひ!
https://thegardenfestival.jp/2018/
グループ展のお知らせです。
京都の瑞泉寺で行われているクロッキー部の部員によるレコードジャケット展に参加します。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
「RECORD JACKET」展
日時:10/2(火)- 10/8(月・祝)
12時(土日10時)〜19時
場所:HiFi Cafe ハイファイカフェ
604-0992 京都府京都市中京区藤木町41−2
※喫茶店につきご注文をお願いします
UNKNOWN ASIA 2018
UNKNOWN ASIA 2018に出展いたします。ブースはC-13です。
開催日程
・2018.09.14[fri] 15:00~20:30 VIP PREVIEW (関係者、招待者のみ)
・2018.09.15[sat] 10:00~20:00
・2018.09.16[sun] 10:00~19:00(入場締切 18:00)
開催会場
ハービスホール[530-0001 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F]
https://unknownasia.net/
I'll attend the exhibition. My booth number is C-13.
EVENT
紀陽銀行 presents UNKNOWN ASIA Art Exchange Osaka2018
Date
・September 14 (Friday) 15:00pm – 20:30pm VIP Preview(by invitation only)
・September 15 (Saturday) 10:00am – 20:00pm
・September 16 (Sunday) 10:00am – 19:00pm
Venue
HERBIS HALL is located on B2F, Herbis Osaka, 2-5-25 Umeda, Kita-Ku, Osaka
https://unknownasia.net/
SAAYA MASAKI 12ヶ月のイラスト展
2018年9月14日(金)~9月25日(火)
@ブックギャラリーポポタム(東京・目白)
平日:13:00~20:00 土日祝:13:00~19:00
*初日は16:00から、最終日は17:00まで
(水曜日・木曜日はお休み)
http://popotame.net/?p=2301
ブックギャラリー ポポタム
171-0021 東京都豊島区西池袋2-15-17
03-5952-0114(電話のみ)
mail:popotame@kiwi.ne.jp
イラストレーターSAAYA MASAKIの2017年4月~2018年9月までにNHKテキスト「きょうの料理」のカットとして制作・掲載した作品を展示いたします。
季節の食べ物やどうぶつたちのイラストをお楽しみください。
今回の展示会に合わせて作成したイラスト集や、オリジナルのグッズも会場にて販売いたします。
<ギャラリーへのアクセス>
◎目白駅から徒歩7分
改札(1つのみ)を出て、目の前の信号を渡って左折。
パン屋「Antendo」の手前を右に入る。
左方向にカーブする道をまっすぐ進む。(右手にギャラリーや目白庭園)
踏切を渡って最初の十字路を左に、次の角を右に曲がってすぐ。
◎会期
2018年9月14日(金)ー 9月19日(水)
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)
◎展覧会概要
私は「つくるひと」に憧れて、イラストレーターになりました。
友禅職人、豆腐屋、華道家など、「つくるひと」である職人、
作家との対話を通して描きました。
私なりの「つくる」ってなんだろう?をご覧ください。
◎会期場所
OPA Gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
http://www.opagallery.sakura.ne.jp/index.html
vintage funiture and contemporary art at Raurauji Gallery in Kyoto
らうらうじGALLERY
京都宇治にある古民家ギャラリー 「らうらうじGALLERY」にて作品が展示されています。
今回は五月より展示されていた旧作、新作に加えてさらに追加の作品を展示します。
「ヴィンテージ家具と現代日本の絵画」
http://raurauji.jp
2018 /8/30 (木)~9/ 24 (日)11:00~17:00
※月曜・火曜・水曜は休廊(祝祭日・振休のぞく)
〒611-0021
京都府宇治市宇治東内10番地
0774-66-1606
展示作家
針谷慎之介
矢野恵司
平山喜丈(特別展示)
チバコウタロウ
PARK GALLERYにて開催中の“COLLECTIVE 2018(ZINE展)”に
参加しています。
47都道府県さまざまな地域を拠点に活動する
クリエイター・アーティスト・表現者による
ZINE のエキシビジョンです。
わたしは「yohaku to hibi to」autumn(アキノコエ)を納品しました。
活版印刷による表紙は、ダズルのZINE展の際あらたに印刷した
2種類ご用意しております。
今回も、中面に掲載している新美南吉の詩片を付録にもう一枚
お付けしました。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
◇COLLECTIVE 2018(ZINE展)
8/1~26 月・火休 13:00ー20:00
会場:PARK GALLERY
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-5-20
http://collective47.com/