タイトル英文
説明
朝日おとうさん新聞で家族のありがちな日常のシーンの英会話の挿絵を担当しました。
ビビッドなカラーで目をひくイラストにしました。
いつもと違うタッチと頭身の組み合わせで人物を考えました。
http://yaplog.jp/aiai1976/archive/978
朝日おとうさん新聞で家族のありがちな日常のシーンの英会話の挿絵を担当しました。
ビビッドなカラーで目をひくイラストにしました。
いつもと違うタッチと頭身の組み合わせで人物を考えました。
http://yaplog.jp/aiai1976/archive/978
My military uniform art “The artwork for the Lost Empire” were featured on Europeana blog.
ヨーロッパの電子図書館ポータルサイト、ヨーロピアナ(Europeana)さんのブログ Europeana blogにて、イラストを取り上げて頂きました。英語の記事です。詳細は拙ブログをご覧ください。宜しくお願い致します。
I was interviewed about my project from Europeana on last year, and then my military uniform art series “The artworkfor the Lost Empire” were featured on Europeana blog. Please check out my blog “History Note” 🙂
週刊朝日MOOK『手術数でわかる いい病院2016』(朝日新聞出版)
特集「お悩み解決!病院お役立ちガイド」イラストを担当しました。
こちらの企画展に参加させて頂きます。
私は絵を2点、出展致します。
「Love For Love」
期間 : 2016年2月8日(月)〜14日(日)
時間 : 13時〜19時(最終日は18時まで)
場所 : silent music (東中野)
【在廊日】
2/8(月) 18時頃〜
2/11(木) 17時頃〜
2/14(日) 14時頃〜
※14日の15時からちいさなライブ演奏をやらせて頂きます。
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいませ。
宜しくお願い致します。
http://kyonosuke-takayasu.com/?p=750
solo exhibition
初めての個展をいたします。
身近な「もの」をテーマにした展示です。
どうぞよろしくお願いいたします。
—————————————————————–
山口みれい個展
【ハンドクリーム缶】
2016.2/5(金)〜2/10(水)
11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
オープニングパーティー: 初日2/5(金) 18:00〜20:00
OPA gallery (表参道 )
http://opagallery.net
——————————————————————
在廊についてですが、
期間中は、毎日・終日在廊の予定でしたが、
体調の事情により
体が許す限りで不定期の在廊となってしまいそうです。
申し訳ありません。
本当に残念です。
作品たちに会いに来ていただけましたら
こんなに嬉しいことはありません。
在廊につきましては、
Twitterやinstagram、Facebookなどで
随時お知らせさせていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
——————————————————————
◆Twitter→ mimimi_9_4
◆instagram→ mirei_yamaguchi
◆Facebook→ https://www.facebook.com/mireiya301
————————————————————————-
【ART&MORE特別企画】2016 CREATORS New Year Cards に
参加しています。
49組の参加者の作品とても見応えがあります。
ぜひ覗いてみてください。
http://art-and-more.jp/2016/01/new-year-card-2016.html
vikka(ヴィカ)2016年2月号、
週末にしたい10のこと「BATH BEAUTY METHOD」の
イラストカットを担当しました。
http://takahiroko.net/portfolio/2016/01/vikka2016-2.html
「いろはCarta展」(gallery DAZZLE)
ひとり1文字ずつ、48人のイラストレーターが
いろはカルタの読み札と絵札を展示します。
★林けいかは「ふ」の文字を担当しました。
みなさまぜひお越しください!
—————————-
【参加者】(敬称略)
会田菜美 青木賢吾 アカサカヒロコ 浅羽容子 有馬奈保美 池内梨歩子 いけべけんいち。
一樂恭子 伊藤ハムスター 岩井藍海 榎本はいほ 遠藤ゆきえ 老沼果帆子 小川メイ
奥田里美 おぐらきょうこ かとまり カミグチヤヨイ 河原奈苗 川村朋之
クロエドールゆう子 コバヤシヨシノリ 小林真由子 小牧真子 齋藤州一 斉藤マミ
スイート京子 末永淳 すがゆり 鈴木勇介 たかぎ*のぶこ 高山千草 田中海帆
土居香桜里 ナカライカオル にがたごしゆか 根津あやぼ 野田映美 林けいか 林宏之
陽菜ひよ子 船越加那 フランそあ根子 M@R 益田由二 宮知和代 むらもとちひろ 米沢成和
★2016年1月12日(火)- 1月24日(日)
★12:00 -19:00 (最終日17:00まで) 月曜休廊
★gallery DAZZLE(ギャラリーダズル)
★東京都港区北青山2-12-20 #101 TEL.03-3746-4670
★東京メトロ銀座線 外苑前駅 3番出口より徒歩3分
http://gallery-dazzle.com/
こちらの展示に参加させていただきます。
冊子「こんにちは」の1号と2号を販売しますので、
お近くにお越しの際は、遊びにきてくださいますと嬉しいです。
zine展
期間 2016年1月18日(月)〜29日(金)
※24(日)はお休みです
時間 13:00-20:00(最終日は18:00まで)
場所 ランドリーグラフィックスギャラリー(東京都渋谷区千駄ヶ谷1-11-3 101)
宜しくお願い致します。
媒体:『新世』No.820 2016年2月号
出版社:一般社団法人倫理研究所
発売日:2016年1月1日
担当箇所:
思い出オルゴール」という企画ページにて、フランク永井氏の楽曲「おまえに」をイメージした挿絵を担当しています。
イラストレーションはこちらをご覧ください。(http://www.hanao45cho.com/?p=505)