タイトル英文
説明
プレジデント社 ムック
『プレジデント Baby 2017』
2017年4月発行・発売
中室牧子慶應准教授の「科学的に正しい しつけ・声かけ」の
記事にて3点イラストレーションを担当しました。
プレジデント社 ムック
『プレジデント Baby 2017』
2017年4月発行・発売
中室牧子慶應准教授の「科学的に正しい しつけ・声かけ」の
記事にて3点イラストレーションを担当しました。
『「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! (1) 1・2年生 自分のことばで、じこしょうかい』
水戸部修治 監修/柴崎早智子 絵
発行 株式会社 あかね書房
装丁・本文デザイン 参画社
編集 株式会社 童夢
表紙・本文イラストレーションを担当いたしました。
ZINE Week展
2018.4.17(火)〜4.22(日)
12:00〜19:00(最終日17:00まで)
Gallery DAZZLEにて
東京都港区北青山2-12-20-101
℡03-3746-4670
『Nursing Canvas』[学研] 2018年5月号 発売中です。
連載「つなげてわかる 生化学・生理学・解剖学 ー第2回目ー 体を支える役割・動かす役割(1)筋肉」のイラストを担当させていただきました。
https://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849058.html
外苑前ギャラリーダズルで開催されている「装画の仕事」展に参加しています。13日まで。残り3日となりました。青山方面にお出かけの際はお立ち寄りいただけると嬉しいです。最終日は17時までです。
http://gallery-dazzle.com/
小金井よりみちマガジン「商店街へ行こう!その3」/ 小金井市商店会連合会 (2018)
引き続き、東京都小金井市にある商店街の魅力をお伝えする冊子のイラストレーションを担当させていただきました。
http://kyonosukeworks.tumblr.com/post/172770656919/小金井よりみちマガジン商店街へ行こうその3-小金井市商店会連合会-2018
『やるべきことがスッキリわかる! 考え、議論する道徳授業のつくり方・評価』丸岡 慎弥(著) [学陽書房] 2018年4月12日発売予定です。本文イラストとカバーの男の子と女の子のイラストを描かせていただきました。
http://www.gakuyo.co.jp/book/b357371.html
アートダイブ#13
hirochickは4月29日(日)のみ、出展いたします。
イラストを中心としたポストカード、ブローチその他アクセサリーなど
出品予定です。
2018年4月1日発行の冊子『あなたに出会えてよかった 〜 介護のやりがい事例集 Vol.1 〜』[医療生協さいたま生活協同組合]に介護の現場のお話、4コマ漫画を3点描かせていただきました。