PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

Humming Forests ―知床の森や海をさわがせるちいさな住人たちのイラスト展―

Humming Forests ―知床の森や海をさわがせるちいさな住人たちのイラスト展―

タイトル英文

Humming Forests

説明

北海道知床斜里町にあるカフェ「ウミネコマーケット」にて、動物たちのイラストの展示とグッズ販売をします。
JR知床斜里駅のすぐそばなので、通勤通学の方やご旅行で訪れた方も電車を待つ間に、お食事やコーヒーと一緒にお楽しみください。

2018年10月4日(木)~30日(火)
10:30~18:30(水曜定休日)

ウミネコマーケットにて
北海道斜里郡斜里町港町1斜里館テナント内
JR知床斜里駅より徒歩1分

問合せ先:0152-26-7015
https://www.facebook.com/umineco.m/

説明英文

「パパッと出せる和年賀状 2019」(株式会社翔泳社)

「パパッと出せる和年賀状 2019」(株式会社翔泳社)

巻頭の「人気作家の年賀状」ページのイラストを5点担当いたしました。
私は冬の食べものをテーマに描いております。
すぐに使えるたくさんの年賀状が掲載されていますので(CD-ROM付き)ぜひご覧ください。

https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798158037

「パパッと出せる和年賀状 2019」(株式会社翔泳社)

 

フラコラ新商品添付用の小冊子イラスト

フラコラ新商品添付用の小冊子イラスト

タイトル英文

説明

webページよりご依頼いただきました。
線画のイラストというご用命で、手描きで描きました。筆のラインがデジタルで取り込むと雑に見えてしまうこともあり、難しかったです。今後は線画の作品もどんどん増やして行きたい、と考えています。

説明英文

個展終了しました。

個展終了しました。

タイトル英文

説明

先日無事に初個展が終わりました。

今回の個展「つくるひと」ではそれぞれの道を持つ職人さんや作家さんの9名(友禅職人、イラストレータ―、フェルト作家、革製品ブランド、マフィン屋さん、湯葉製造、花のスタイリスト、レストラン、百姓)に取材にご協力いただき、つくる姿や作品や道具などを描きました。

「つくるってなんだろう」から始まったこの企画。
職人さん達から仕事に対する姿勢や考えを取材する事ができ、今後私も参考に制作していきたいです。
今後「つくるひと」シリーズ化して描ければなと思っています。

取材させていただいた方、お越しいただいた方、メッセージくれた方などなど、ありがとうございました。
後日、作品一覧に作品をアップしていきます。

説明英文

「うまい棒×クリエイターズ展2018」アートイベントに参加します。

「うまい棒×クリエイターズ展2018」アートイベントに参加します。

タイトル英文

説明

イラストレーターなかじまともこ『うまい棒+CREATORS 2018』に参加決定!

「うまい棒」と、「うまえもん」、そしてかわいい女の子と動物を登場させた鉛筆画を展示します。

みんな大好き『うまい棒』の老舗お菓子メーカーやおきん さんによる、クリエーター30人の展示イベントになります。

ぜひ、皆さん遊びにきて下さいね!

『うまい棒+CREATORS 2018』
2018年10月27日(土)〜11月7日(水)
11時から19時まで(最終入場は18時半となっております)
3331 Arts Chiyoda (アーツ千代田3331)
東京都千代田区外神田6−1−14(旧錬成中学校)
1FメインギャラリーB
入場無料

説明英文

聖学院大学広報誌&SEIG No.01

聖学院大学広報誌&SEIG No.01

タイトル英文

説明

埼玉県・聖学院大学で配布される広報誌の挿絵を担当しました。デザインはknot forさまです。瓦礫を除去している絵など、普段あまり描かないものも挑戦できて楽しかったです。有難うございました。

説明英文

illustrations for a PR magazine published by Seigakuin University in Saitama. Designed by knot for.

LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? 中身を見る 書籍 LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? (宝島社)挿し絵

LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? 中身を見る 書籍 LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? (宝島社)挿し絵

タイトル英文

説明

LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? 中身を見る 書籍 LOVE! ジャニーズ新世代 J批評★Hey! Say! JUMPからKing & Princeまで 次に“来る”のは誰だ!? (宝島社)
挿し絵の似顔絵を担当しました。

説明英文

個展始まりました!

個展始まりました!

タイトル英文

説明

本日より森美紗子個展「つくるひと」始まりました!
来週の9月19日までOPAGalleryで開催しております。

イラストレータ―をするにあたって、
プロフェッシャルとはなんだろうと考えるようになりました。

今回の個展ではそれぞれの道を持つ職人さんや作家さんの9名(友禅職人、イラストレータ―、フェルト作家、革製品ブランド、マフィン屋さん、湯葉製造、花のスタイリスト、レストラン、百姓)に取材にご協力いただき、つくる姿や作品や道具などを描きました。
私なりの「つくる」ってなんだろう?をご覧ください。
今回初個展になります。

◎会期
2018年9月14日(金)ー 9月19日(水)
11:00 〜 19:00(最終日17:00まで)

OPA Gallery
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23.1F
TEL 03-5785-2646
http://www.opagallery.sakura.ne.jp/index.html

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.