住宅情報サイト 一戸建てプラン紹介用イメージイラストを担当しました。

住宅情報サイト 一戸建てプラン紹介用イメージイラストを担当しました。



現在発売中の光文社発刊 小説誌「小説宝石」 2025年9月号のダジャレレシピのコラムの挿絵を描かせていただきました(連載84回目)。コラムの文章にある食べ物、鮭饅頭とそれに合うビール、秋の花の彼岸花をモノクロイラストで描きました。 毎号軽快な楽しいダジャレトークと共に美味しそうなレシピが出て参ります。コラムの内容がより楽しく伝わる挿絵になっていたら嬉しいです。 小説宝石2025年9月号もご覧ください。


世界文化社 ワンダーえほん 8月号 うたのページ「アイアイ」を描かせていただきました。
オリジナル作品の「ハワイ」をご覧いただき、こんな感じがいいですとおっしゃっていただき制作しました。
アイアイはマダガスカル島に生息するサルです。からだは黒く、目が丸くて大きく、爪はとても長く、そのまま描くと少し怖い雰囲気になってしまいます。
子供たちにかわいいと思ってもらえるように、でも本物の形や色には忠実に。を心がけました。
マダガスカル島に生息する「マダガスカルヤツガシラ」「キリンクビナガオトシブミ」「マダガスカルラン」とともに、夏らしい色合いで描きました。

8/20発売 集英社「青春と読書」9月号 『ウォーカブルでいこう!』の挿絵を担当しております。
第3回は、吉祥寺の赤い椅子のある場面を描きました。






NHKテキスト『きょうの健康』9月号
巻末付録のぬり絵カレンダー絵柄と、色鉛筆による塗り見本を担当しています。
サンマ、栗など秋の味覚で構成しました。
イラストレーターわたなべみきこ
https://kumamoto-illust.com/
マナー違反警察24時 ゴルフダイジェストオンライン
https://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/manners/article/183265/1/?car=fromNewsSearch


乗り物のオリジナルイラストを1点アップいたしました。今回描いたのは、エビ・カバ・ダイオウグソクムシをモチーフにしたオリジナルの動物自動車イラストです。こんな自動車があったらいいな。
今回は実際の車をモデルに動物の特徴を融合させてデザインして描いてみました。
・エビシュミット・Turbo(エビ) … メッサーシュミット KR200
・ヒポセッタ(カバ) … BMW イセッタ
・グソク・オート(ダイオウグソクムシ) … フィアット 600 ムルティプラ
それぞれの車種のフォルムや雰囲気を活かしつつ、愛嬌のある“生き物自動車”として表現しました。
さらに、各モデルをイメージしたオリジナルのエンブレムマークもイラスト内に配置。
クラシックカーのバッジを思わせるレトロなデザインで、車ごとの個性を引き立てています。

「保育とカリキュラム」9月号(ひかりのくに)
特集記事『保育者が子どもたちと笑顔になるために!幸せホルモンで心と体を解きほぐそう!』の
イラストを担当いたしました*