タイトル英文
説明
看護学生さん向けの学習誌『Nursing Canvas』[Gakken] 2022年12月号(11/10発売)発売中です。
橋本さとみ先生の連載「はしわたし薬理学」のイラストを担当させていただきました。
第9回の内容は「胃・膵臓・胆嚢に効く薬」です。
https://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849122.html
看護学生さん向けの学習誌『Nursing Canvas』[Gakken] 2022年12月号(11/10発売)発売中です。
橋本さとみ先生の連載「はしわたし薬理学」のイラストを担当させていただきました。
第9回の内容は「胃・膵臓・胆嚢に効く薬」です。
https://gakken-mesh.jp/journal/detail/2606849122.html
表千家流の茶道講師、水上麻由子先生のご著書
『おうち茶道のすすめ』(二見書房)の
中面挿絵を担当しました。
おうち茶道を提唱される水上麻由子先生の
はじめてのご著書。
茶道の起源から茶道具の選び方、おうち茶道のはじめ方と
その作法、実際に実践されている方の例などが
柔らかい文体で綴られています。
茶壺道中の様子からいろいろな抹茶缶
茶道具や床の間、おいしい点て方
おうち茶道の実践例など、たくさん描かせていただきました。
ありがとうございました!
株式会社技術評論社
アップリケイラストによる、年賀状素材を制作しました。
富士ソフト株式会社
デジタルイラストによる、卯年賀状、俳句年賀状を制作しました。
富士ソフト株式会社
デジタルイラストによる 夏のあいさつ状、出産報告、季節の俳句あいさつ状を制作しました。
11月2日コスミック出版様より発売の『難問まちがいさがしベストVol.3』に、
まちがいさがし3点掲載いただいてます!ぜひ遊んでみてくだい!!
http://puzzle.cosmicpub.com/category/publishinglist/findmistake
著名人の方の似顔絵8点制作しました!
健康特集“血糖コントロールで脳と体を病気から守る!”企画にて
イラストレーションを担当しました。
順天堂大学名誉教授、河盛先生が
教えてくださいます。
扉絵をはじめ
ブドウ糖、インスリンのキャラクターやインスリンの働き
血糖値を上げないルールなど、たくさん描かせていただきました。
ありがとうございました!
イラストを担当させて頂いている株式会社高橋書店様「ざんねんないきもの事典シリーズ」がカプセルトイとコラボレーションしています。
お見かけの際はどうぞよろしくお願いいたします!
▷ http://www.keak.co.jp/ざんねんないきもの/
LINEスタンプを作りました*
「ごきげんな毎日使えるスタンプ」
https://line.me/S/sticker/21217923
よかったら使っていただけるとうれしいです*