「なりたいな せんいんさん」学研まなび絵本シリーズ イラスト担当しました。J-CREWプロジェクト:海で活躍する外航船員の魅力を伝える–やっぱり海がすき–プロジェクトの企画絵本の第3弾です。公式サイトからご覧いただけます。

「なりたいな せんいんさん」学研まなび絵本シリーズ イラスト担当しました。J-CREWプロジェクト:海で活躍する外航船員の魅力を伝える–やっぱり海がすき–プロジェクトの企画絵本の第3弾です。公式サイトからご覧いただけます。
小学館こどもりびんぐさまより発行されているフリーマガジン
「あんふぁん」「ぎゅって」2月号工作ページイラスト担当しました。
かわいいバレンタインチョコレートの立体パズルを制作しました
ネットメディア「ねとらぼ」にかくし絵を公開いただきました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/14/news011.html
かくし絵のどこかに「ネズミ」が1匹隠れています。
今回のテーマは美容室です。
昭和の美容室をイメージし、お釜ドライヤーや角丸の窓など昔懐かしい雰囲気に仕上げました。
お知らせが遅くなってしまいましたが
今年発売40周年を迎えましたYAMAHAの
電子ピアノ、クラビノーバ。
40周年を記念したポストカードのイラストレーションを
担当しました。
クラビノーバとカラフルな音符やお花をリボン状に描いた
ポストカード。
全国のお教室や店舗にて配布されたそう。
遅ればせながら、40周年誠におめでとうございます。
◇YAMAHAクラビノーバ
https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/pianos/clavinova/index.html
Original work Spring “Hydrangeas blooming along the river”
こんなシーンがあったらいいな、という場面を季節のアイテムを生かして描いています。
癒される穏やかな場面、心が温かくなる、和むシーンを創造していきます。
6月に満開になる紫陽花が満開の様子を描きました。
穏やかでそして、癒される時間が過ぎています。
こんな場所があったら、ゆっくり紫陽花を見ながら散歩したいです♪
イラストを見て一息、ほっこりする気持ちになってもらえたら幸いです。
I use seasonal items to depict scenes that I wish I could have. We will create calm and soothing scenes that will warm your heart and make you feel at peace. I drew a picture of hydrangeas in full bloom in June. A calm and healing time has passed. If there is a place like this, I would like to take a leisurely walk while looking at the hydrangeas ♪ I would be happy if you could take a moment to look at the illustrations and feel a sense of relaxation.
介護をテーマにしたカットイラストのタッチ見本を制作しました。
架空の介護用書籍をイメージして制作しました。
3月に初めての個展を行います。水彩の原画を展示します。
児童書やアニメの世界みたいな冒険に出たいけど、部屋や町から飛び出すほどの勇気はない人たちの普段の暮らしの中で空想の冒険の絵を描きました。
●日時 3/17(日)〜23(土)※18、19お休み
平日12:00〜18:30 土日祝10:00〜18:30 (最終日16:00まで)
●場所 ギャラリースバル(大阪府泉大津市東雲町6-19 TEL:0725-21-1363)
お近くの方は来ていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!