ショップチャンネルのメルマガ等で配信される、12星座占いのイラストを制作しました。
リボンモチーフを使用し、大人っぽさもありながらワクワク感のある雰囲気に仕上がりました。













「家庭画報ドットコム」で2023年のWEB連載「名曲物語365」の挿絵を1年間担当しました。
クラシック音楽にまつわるモチーフ×動物 というテーマで、季節ごとにイラストを6点ずつ制作しました。
ラストの第4弾は6-8月分を描きました。
クリックで大きくなります。
「家庭画報ドットコム」で2023年のWEB連載「名曲物語365」の挿絵を1年間担当しました。
クラシック音楽にまつわるモチーフ×動物 というテーマで、季節ごとにイラストを6点ずつ制作しました。
第3弾は3-5月分を描きました。
クリックで大きくなります。
「家庭画報ドットコム」で2023年のWEB連載「名曲物語365」の挿絵を1年間担当しました。
クラシック音楽にまつわるモチーフ×動物 というテーマで、季節ごとにイラストを6点ずつ制作しました。
第2弾は12-2月分を描きました。冬ならではのぬくぬくとした雰囲気が伝わるでしょうか。
クリックで大きくなります。
すっかり事後報告となってしまいましたが、所属しているTISの展覧会「110人のイラストレーターが描く 宮沢賢治 ことばと絵」(2023年)に参加しました。
私はSTUDIO LE MONDE(スタジオルモンド)で印刷したリソグラフの作品を2点展示しました。
リソグラフは初めての経験でしたが、見よう見まねでなんとかデータを作り、なんとか納得のいくものができたと思います。とても楽しかったので、ぜひまたチャレンジしたいです。
【会期】2023年10月21日(土)〜10月26日(木)
【会場】ブックハウスカフェ ギャラリーひふみ
いつかのどこか(2023)
「青い神話」という宮沢賢治の言葉からイメージを膨らませました。いろんな植物を描いて楽しかった作品。
ほしあつめ(2023)
「天文台の星の係り」という宮沢賢治の言葉から。青と紫のインクの掛け合わせが、美しくも難しかったです。
見に来てくださった方、気にかけてくださった方、ありがとうございました。
またどこかで作品をお披露目できるよう頑張ります。
「家庭画報ドットコム」で2023年のWEB連載「名曲物語365」の挿絵を1年間担当しました。
クラシック音楽にまつわるモチーフ×動物 というテーマで、季節ごとにイラストを6点ずつ制作しました。
第1弾は9-11月分を描きました。穏やかな秋の雰囲気が伝わったら嬉しいです。
クリックで大きくなります。