12月号の予告ページに冬のイメージのイラストを2点制作いたしました。
雪の結晶のイメージです


それから
背表紙↓

4号繋がりました👏👏👏👏
書店等でお見かけの際は
ぜひお手にとってご覧くださいませ。
12月号の予告ページに冬のイメージのイラストを2点制作いたしました。
雪の結晶のイメージです
それから
背表紙↓
4号繋がりました👏👏👏👏
書店等でお見かけの際は
ぜひお手にとってご覧くださいませ。
宝島社の雑誌「素敵なあの人 12月号」にて
手指のトラブルのイラストを描きました。
書店などでお見かけの際は是非お手にとってご覧くださいませ。
エビス化粧品様の会報誌「TimelyEBiS vol.127」にて
ミドル世代の女性がフェイスマスクでくつろぐ姿を描きました。
女性向けのテイストのイラストになります。
お見かけの際は、どうぞよろしくお願いいたします。
10月の発酵食品→ぬか漬けを制作いたしました
美味しそうに見えるよう野菜のみずみずしさを意識して描きました。
ぬか漬け美味しいですよね
シンプルテイストのイラストになります。
冊子用に描いたイラストになります。
こちら非公開案件なのですが、企業名と紙面を伏せて
イラストのみの紹介はOKとの事なので実績として載せています。
それぞれ6つのキャラタイプとイラッとする男女を描きました。
今回のお仕事で初めてアンガーマネジメントについて知りましたが、
診断してみたところ、自由ネコタイプでした。
「なるほど~」と言う感じ。
こちらのテイストはなかなか描くのが楽しいので
ご依頼絶賛受付中でございます^ ^
Gakkenさんの「へんしん工作絵本」にてイラストを制作致しました。
切ったり貼ったりして遊べる知育絵本でございます。
すし、ケーキ、ほうせき、おうかんの各パーツと
説明図(展開図)を担当しています。
寿司と宝石はリアルに、ケーキと王冠はポップに仕上げております。
ページ丸っと、各パーツと説明図(展開図?)トータルで
130点以上描いております。。。
結構大変でしたが良い経験になりました。
(↓こんな感じで折り紙の折り方なども描いてます)
小さいお子様がいらっしゃる方は是非
お手にとってご覧くださいませ。
9月の発酵食品→ヨーグルトを制作いたしました
「白い器とヨーグルト」のご依頼だったので
白すぎて単調にならないように気をつけました。
持田ヘルスケアさんのメルマガにて
ヒップサイズの測り方のイラストを制作いたしました。
10月号の予告ページに秋のイメージイラストを制作いたしました。
もみじやキノコを散りばめパステルカラーで可愛く仕上げました。
背表紙↓
3号繋がりました👏👏👏
8月の発酵食品→豆板醤を制作いたしました