タイトル英文
説明
学研パブリッシング様からご依頼があり、「仕事の教科書Vol.07」にイラスト4点描かせていただきました。ありがとうございました。
学研パブリッシング様からご依頼があり、「仕事の教科書Vol.07」にイラスト4点描かせていただきました。ありがとうございました。
Everyone's sleeping.
「車内絵日記」のスケッチの中から、寝ている人ばかりを集めて展示します。無心に眠る人をたくさん見て、幸せな気分になっていただけたらと思います。その他、これまでのスケッチブックやフリーペーパーも、全て展示する予定です。
8月9日 17時よりオープニングパーティーをします。
お酒と軽食用意しております。ぜひ遊びに来てください。
その他の日程もギャラリーにおりますので、近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
期間:2014年8月9日 (土)- 8月17日(日)
時間:12:00 – 19:00
場所:「STUDIO NORD」
東京都世田谷区北沢1-44-10(下北沢駅から徒歩5分、池ノ上駅から徒歩5分)
↓Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1432885570332455/
Everyone's sleeping.
「車内絵日記」のスケッチの中から、寝ている人ばかりを集めて展示します。無心に眠る人をたくさん見て、幸せな気分になっていただけたらと思います。その他、これまでのスケッチブックやフリーペーパーも、全て展示する予定です。
8月9日 17時よりオープニングパーティーをします。
お酒と軽食用意しております。ぜひ遊びに来てください。
その他の日程もギャラリーにおりますので、近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
期間:2014年8月9日 (土)- 8月17日(日)
時間:12:00 – 19:00
場所:「STUDIO NORD」
東京都世田谷区北沢1-44-10(下北沢駅から徒歩5分、池ノ上駅から徒歩5分)
↓Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1432885570332455/
In-Train Diary
1月25日〜31日までBar and Language Lounge SPEAK EASYにて「車内絵日記」というテーマで展示を行います。
これまでの電車内スケッチを壁に貼りまくる他、Barの空間を活かして大判印刷作品も展示予定です。
25日(土)19時からはオープニングパーティーも行いますので、ぜひお越し下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:1月25日〜31日
時間:18時〜0時頃
場所:Bar and Language Lounge SPEAK EASY
大塚駅北口より徒歩1分。
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-14-1 鈴矢ビル3F
電話番号:03-3915-1099(店)
Megumi Osaki is a budding illustrator who draws ordinary people in trains with her kind and abundant sensitivity. Organizing an exhibition in SPEAKEASY for her works from 25th of January to 31st of January. There is a reception party on 25th with the artist. Please come and see her world.
In-Train Diary
1月25日〜31日までBar and Language Lounge SPEAK EASYにて「車内絵日記」で展示を行います。
これまでの電車内スケッチを壁に貼りまくる他、Barの空間を活かして大判印刷作品も展示予定です。
25日(土)19時からはオープニングパーティーも行いますので、ぜひお越し下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
期間:1月25日〜31日
時間:18時〜0時頃
場所:Bar and Language Lounge SPEAK EASY
大塚駅北口より徒歩1分。
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-14-1 鈴矢ビル3F
電話番号:03-3915-1099(店)
Megumi Osaki is a budding illustrator who draws ordinary people in trains with her kind and abundant sensitivity. Organizing an exhibition in SPEAKEASY for her works from 25th of January to 31st of January. There is a reception party on 25th with the artist. Please come and see her world.