
一見難問に思える御三家の問題も、すらすら解けてしまう!
その鍵となる科学実験を紹介しながら、考える力と地頭力を育てます。(出版社ウェブサイトより)
解説イラストを担当しました。

出版社による書籍の詳細はこちら。
https://www.daiwashobo.co.jp/book/b609214.html
一見難問に思える御三家の問題も、すらすら解けてしまう!
その鍵となる科学実験を紹介しながら、考える力と地頭力を育てます。(出版社ウェブサイトより)
解説イラストを担当しました。
出版社による書籍の詳細はこちら。
https://www.daiwashobo.co.jp/book/b609214.html
『「あいうえお」で引ける カモさんのイラスト辞典』が新装版になって登場!
『だれでもかんたんサッと引ける! 描ける! 「あいうえお順」カモさんのすごい! イラスト大辞典』(WAVE出版)
8/25発売 Amazon → click
新装版になるにあたり、いくつか修正・加筆を行いました。
改めてイラストのボリュームと内容に驚きつつ、
長く書店に置いていただけることに感謝しております。
一見シンプルな本ですが
使うと手放せない、まさに“イラストの辞典”になってくれることを願っています。
旧版を手に取ってくださった皆さんと
新装版にしてくださったWAVE出版さんに心より感謝を込めて
新装版もたくさんの方の元で役立ってくれますように。
illustratorカモ
大好評につきロングセラーとなっている『せいかつ絵カードずかん』の待望のシリーズ第2弾!
『0歳から楽しむ えいごの絵カードずかん』(KADOKAWA)click
表には日本語、裏には英語、の単語のカードが約280枚。
「あいさつ」「きぶん」「どうさ」など生活に役立つ英語から
「たべもの」「どうぶつ」など親しみやすい単語がたっぷり。
拡大コピーで使える3種類のポスター「アルファベット」「かず」「いろ・かたち」もあり
英単語数はなんと約340単語です!
今回もすべてのイラストを描きました。
第1弾と一緒にぜひお役立てください。
●第1弾
『せいかつ絵カードずかん ことばと習慣がぐんぐん育つ! 入園・入学準備に役立つ!』click
●第2弾
『0歳から楽しむ えいごの絵カードずかん』click
フランスの出版社より、マンガと仕掛け絵本が組み合わせたユニークな「飛び出す絵本」が出版される予定です。小泉八雲の「怪談」を原作に、私が前編にわたってイラストを制作しました。
小学校入学前のお子様から楽しめる、英語日本語を併記した
バイリンガル絵本シリーズのイラストを担当しました。
出版社による詳細ページはこちら。
http://ckt-hanbai.co.jp/eigode-yomu-kiku-nihonnmukashibanashi/
「こつこつがんばる子」「一芸に秀でた子」など、子どもの個性に合わせた文例をそれぞれ用意。日々のエピソードをポジティブにとらえ、それを生かした書き方をわかりやすく解説。豊富な文例・言い換え表現で、本当に使える所見が必ず見つかります。(出版社ウェブサイトより)
カバーイラストを担当しました。
出版社による書籍紹介ページはこちら。
https://www.natsume.co.jp/books/14560
シリーズ累計30万部超の書籍の第3弾!
なんと発売前重版になりました!!
「ペンとマーカーで簡単 伝わるゆるふわイラストが描ける本」(メイツ出版)
●発売日:2023年5月25日
●amazon:→ click
ペンとマーカーを使ったゆるふわイラストで
「贈る・伝える」をテーマにした実用的なイラストが盛りだくさんです。
日々使えるイラストから、特別な日や季節のイベントに使えるイラストまでたっぷり掲載。
これまでのシリーズとあわせてどうぞよろしくお願いいたします!
●第1弾:『ボールペンでかんたん! プチかわいいイラストが描ける本』click
●第2弾:『ボールペンでかんたん! まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本』click
● NEW 第3弾:『ペンとマーカーで簡単 伝わるゆるふわイラストが描ける本』click
illustratorカモ
イラストを担当させて頂いているSBクリエイティブ株式会社様『ほんとうはびっくりな植物図鑑』
の韓国版が発売中です。右側はおまけのノートです!
日本版はこちらです▽
https://www.amazon.co.jp/gp/product/481560794X