
NHK出版のラジオテキスト「まいにち中国語」の2024年度の表紙を1年間担当しています。
後期からは「中国の暮らしが見える風景」をテーマに描いています。
2024年12月号(11月18日発売)は、今回は北京の天然のスケートリンクで、たくさんの人がスケートを楽しむシーンを描きました。

NHK出版のラジオテキスト「まいにち中国語」の2024年度の表紙を1年間担当しています。
後期からは「中国の暮らしが見える風景」をテーマに描いています。
2024年12月号(11月18日発売)は、今回は北京の天然のスケートリンクで、たくさんの人がスケートを楽しむシーンを描きました。
介護ユニフォームのKIRAKUでは、介護をテーマにした川柳を毎年募集しています。
告知用のイラストを描きました。空白箇所には詳細のテキストが入ります。
納品形態:aiデータ
フライヤーデザインとイラストを担当しました。
富士ソフト株式会社
デジタルイラストによる、夏のグリーティングカードを制作しました。
でっかい!まちがいさがし3月号(コスミック出版様)に、まちがいさがしイラスト1点が掲載されました。
超まちがいさがし2月号(コスミック出版様)に、まちがいさがしパズル1点を掲載していただきました。
「子どもはできても大人はできない!?もっと!まちがいさがし」(青春出版様)に、まちがいさがし挿絵5点制作させていただきました。
相互ビジネスフォーム株式会社様 文具ブランド「れんこん社」バレンタイン用ポストカードイラストを描かせていただきました。
大阪は大東市のKeitto様で開催されたバレンタインマルシェ、
「Keittoのバレンタイン from フィンランド」での販売用にとご依頼いただきました。
2024年11月2日(土)~11月15日(金)渋谷の街で
「# POKÉGENIC in Shibuya ~My Besties♡~」が開催されました。
そのキービジュアルを担当しました。
109ヵ所以上にポケモンのフォトスポット「ポケジェニック」の中には、
担当したイラストも設置されました。
開催場所など詳しくはこちら
https://www.shibuya109.jp/blog/?pi3=340070
※特設サイトでは漫画「My Besties♡COMIC」も掲載されています。