
【コラボLINEスタンプを制作しました】
ツナチナツ(イラストレーター)×teku-teku(ハーバリスト)
「まいにちタロット(ねこ)」LINEスタンプのイラストを制作しました。
https://store.line.me/stickershop/product/29467530
2025年2/22(土)~3/22(土)まで猫の日スタンプ特集に参加しています。
【コラボLINEスタンプを制作しました】
ツナチナツ(イラストレーター)×teku-teku(ハーバリスト)
「まいにちタロット(ねこ)」LINEスタンプのイラストを制作しました。
https://store.line.me/stickershop/product/29467530
2025年2/22(土)~3/22(土)まで猫の日スタンプ特集に参加しています。
【ご依頼】株式会社青春出版社様
「子どもはできても大人はできない!?もっと!まちがいさがし」の間違い探しイラスト5問担当しました。
テーマは
【左上】いろんな動物
【左下左】勇者の剣
【左下右】バスでおでかけ(子どもが描く世界観で)
【右上】地獄
【右下】常識が通じない世界観
2025年度の新年度用品「じゆうが」(メイト)のイラストとタイトルなどのデザインを
担当させていただきました。
絵の世界へ飛び出そう!な感じです!
client:学陽書房
contents:「担任1年目の私に学級がうまくいくコツを教えてください!」
のんびゅん (著)
ブックデザイン:吉田香織(CAO)
挿絵イラスト:佐々木奈菜
『婦人公論』2025年3月号[中央公論新社]、「ひらめきパズル」のイラストを担当させていただきました。
オレンジページ/1/2号/ラッキーな夢を見てハッピーに過ごそう水晶玉子の2025年初夢占いの挿絵を担当しました。(2)
2/15発売の雑誌「後期のたまごクラブ 2025年春号(ベネッセコーポレーション様)」にて
内閣府TU漫画イラストを担当いたしました。
5/26から施行の戸籍にフリガナが記載される、
戸籍の新ルールについての漫画です。
(※マスコットキャラクターのコセキツネさんはいただいたデータを配置しました。)
爽やかな色合いで、可愛いイメージにて制作しました。
お子さんの表情にもこだわっています。
miya webサイト:https://miya-i.com/
1/31発売の書籍 「おとなの学びリスタート 気楽にドイツ語」の
カバーイラストを担当いたしました。
語学を楽しく学ぶ女性や、その国の有名なアイテム等を
シンプルに可愛く描いています。
miya webサイト:https://miya-i.com/
1/31発売の書籍 「おとなの学びリスタート 気楽にフランス語」の
カバーイラストを担当いたしました。
語学を楽しく学ぶ女性や、その国の有名なアイテム等を
シンプルに可愛く描いています。
miya webサイト:https://miya-i.com/