

空と海と大地の言葉辞典 / 西東社(2025)
書籍に「梅とメジロ」という作品を提供しました。
イラストレーター約50名による、100カット以上のイラストを掲載しているので、見ても読んでも楽しめる辞典になっています。
また、すべての言葉に、実際の小説や詩歌の用例がついていることで先人たちの卓越した言葉選びに触れることにより、その言葉の魅力や奥深さを感じることができますので、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
空と海と大地の言葉辞典 / 西東社(2025)
書籍に「梅とメジロ」という作品を提供しました。
イラストレーター約50名による、100カット以上のイラストを掲載しているので、見ても読んでも楽しめる辞典になっています。
また、すべての言葉に、実際の小説や詩歌の用例がついていることで先人たちの卓越した言葉選びに触れることにより、その言葉の魅力や奥深さを感じることができますので、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
株式会社永岡書店様『なんどでもはってはがせる!ぷにペタシールBOOKどうぶつ』のイラストを担当させて頂きました。
色々な動物シールと台紙を描かせて頂きました。
はってはがせるシールなので、たくさん遊んでもらえたら嬉しいです!
『なんどでもはってはがせる!ぷにペタシールBOOKどうぶつ』▽
https://www.nagaokashoten.co.jp/book/9784522804773/
中央法規出版株式会社
『心理学のプロが教える 認知症の人のホントの気持ちとかかわり方』
中面イラスト(4コマ漫画を除く)とカバーイラストを担当しました。
「梅雨前から始める熱中症対策」ページカットイラストを担当しました。
教育開発研究所 様
『幼稚園・保育園・こども園 保護者対応ですべきこと・してはいけないこと110事例
(苦情・クレームを解決に導く110のアドバイス)』
挿絵を担当いたしました!
モノクロイラストを29点、表紙に使って頂いているイラストはカラーで描かせて頂きました!
保育現場での日常を想像しながら、自由に描かせて頂けてとても楽しかったです。
素敵なお仕事に携われて光栄です(^^)
Q&A方式で展開されているので自分の気になる項目にアクセスしやすく、
苦情・クレーム対応をする際の心強い一冊になると思います。
書店などでお見かけの際には、ぜひ手に取って頂けると嬉しいです!
ご依頼頂き、ありがとうございました!
昨年もお仕事した美容室の会社案内用イラストです。
従来の美容室の会社案内とは一線を画すものを作りましょうとのお話で、ポップで賑やかなイラストを表紙全体に渡って配しました。採用率が上がったとのことでまた来年も担当することとなりました。