


『好好‼︎中国語基礎I 試用版』金星堂 著・関光世 / 前田比呂子 / 李光曦
カットを90点ほど担当しました。



『好好‼︎中国語基礎I 試用版』金星堂 著・関光世 / 前田比呂子 / 李光曦
カットを90点ほど担当しました。









『3分で相手が笑顔に変わるしつこいクレーム・カスハラ交渉術~クレーム対応は「第一声」が成功の鍵!~』 アルソス / 2025
図版数:漫画20P、4コマ漫画5点
デザインツール:Photoshop
– 制作memo –
昔、新卒で勤めた会社で窓口や電話応対をしていたので、その経験を思い出しながら描きました!
未開拓の土地で生活をしながら、街を発展させていくゲーミフィケーションシステムのイラストを制作いたしました!
キャラクター5体、背景、ミッションバナーの他、アイコンなど多岐に渡り担当しておりますので
ぜひイラストレーターページよりご覧ください!
▶︎イラストレーター ほりあずさの実績ページ



株式会社 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション発刊の健康情報誌 「すこやか」2025年春夏号(3/3発行)の表紙イラストを担当しました。
B&SコーポレーションのWEBサイトからデジタルブックでもご覧いただけます。 https://bandscorp.jp/websukoyaka/




CL/株式会社ビーアンドエス・コーポレーション

YKK AP様、公式Facebook(ブランドページ)内での企画「スマホの壁紙用イラスト」2025年3月の作品。
タイトルは「ドキドキ」

「間違い探し」のイラストというと、シャープな描線とかっちりとした色面で構成されているものが多いのでは、というイメージを持っていました。
ですが、編集の方からは、あえてそういうタッチではなく、水彩の柔らかいタッチで作って欲しい、ということでご依頼いただきました。
水彩の原画を仕上げてからデータにして、4カ所、pc上で変えてみました。




便秘解消のための体操、食事などのカットを担当しました。

高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌『レクリエ』2024年3・4月(世界文化社)内のおやつを作るコーナーのイラストを担当しました。介護施設の職員と説明を聞く高齢者を描いています。
書籍「ひと目でわかる!すぐ効くツボ便利帳」
カバーイラスト・中面挿絵担当
2025年
永岡書店

