PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

公募企画グループ展 Vol.2「えがく、けんだま展」

公募企画グループ展 Vol.2「えがく、けんだま展」

3月8日(金)からはじまる「えがく、けんだま展」に参加いたします。
大阪と東京での開催です。
ペイントしたけん玉と、小さな作品を3点展示します。
オープニングパーティーにもおりますので、ぜひお立ち寄りください。

——————————————————————-
公募企画グループ展 Vol.2「えがく、けんだま展」

◯大阪|2019.3.8[金]-3.23[土]
◯東京|2019.3.29[金]-4.7[日]

月火休 12:00〜19:00 ※最終日17時まで
※3/9(土)・3/21(木祝)・3/30(土)は
東西それぞれイベントのため17時までとなります

◯展示詳細 URL
http://store.ondo-info.net/feature/10387/
——————————————————————-

紙me vol.2

紙me vol.2

タイトル英文

説明

神保町テラススクエアにて開催されます
紙を見て、触って、楽しむイベント、“紙me”に
昨年につづき出展いたします。
イベントは、9、10日の二日間開催されますが
わたしは9日のみマーケットへの出展となります。

活版印刷、リソグラフ、箔押しなど
いろいろな印刷、紙加工を施した紙モノ雑貨をお持ちする予定です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。


紙me vol.2
会場:神保町テラススクエア
会期:3/9、10
9日は11:00-18:00
10日は10:00-17:00
https://www.kamime.net/

説明英文

THE TOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Edition

THE TOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Edition

タイトル英文

説明

7月に10回目のフェアを開催予定のTOKYO ART BOOK FAIRに先駆けて開催されます
「TOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Edition」のZINE'S MATEに参加します。

印刷物を通した独自の表現を続ける出版社、ギャラリー、アーティストたちの作品が世界中から集まります。
わたしは手作りのリトルプレス「yohaku to hibi to」を出品しています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。


TOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Edition
https://tokyoartbookfair.com/ginzasonypark/

会期:2019年3月8日(金) ~ 4月7日(日) 10時~20時
 (3月8日(金)は17:00~21:00のみ)
会場:Ginza Sony Park 東京都中央区銀座5-3-1
https://www.ginzasonypark.jp

説明英文

「えがく、けんだま展」

「えがく、けんだま展」

タイトル英文

説明

公募展「えがく、けんだま展」に参加します。

大阪|2019.3.8[金]-3.23[土]
東京|2019.3.29[金]-4.7[日]
12:00~19:00 月火休み 最終日17時まで
http://store.ondo-info.net/feature/10387/

去年から始めたタッチの作品を展示します。
絵付けしたけんだまと、小さいパネルの作品3点を
ご覧頂けます。
元気いっぱいのイラストを描きましたので
ぜひ足をお運び下さい!

説明英文

I'm joining an exhibition `Draw on Kendama`.

Osaka|2019.3.8[Fri]-3.23[Sat]
Tokyo|2019.3.29[Fri]-4.7[Sun]
12:00~19:00 Closed on Mon and Tue / Till 19:00 on the last day
http://store.ondo-info.net/feature/10387/

I'm exhibiting illustrations in a new drawing style
that I've started since last year.
A drawn kendama and 3 pieces of artwork will be exhibited.
Hope you'll come to the gallery!

装画を描くコンペティションVol.18受賞者展のお知らせ

装画を描くコンペティションVol.18受賞者展のお知らせ

タイトル英文

Competition to draw drawing Vol. 18 Winners Exhibition

説明

このたび、ギャラリーハウスマヤ主催「装画を描くコンペティション受賞者展」に
下記日程にて参加いたします。
初日夕方からはオープニングパーティもあるとのことですので
お忙しい時期とは思いますが、どうぞお誘い合わせのうえお立ち寄りください。

開催:2019年2月25日(月)~3月2日(土)11:00~19:00最終日17:00まで
         初日夕方>オープニングパーティ

場所:ギャラリーハウスマヤ>東京都港区北青山2-10-26地下鉄銀座線外苑前駅3番出口徒歩5分

電話:03 3402 9849

ギャラリーハウスマヤページURL https://www.gallery-h-maya.com

説明英文

“Competition Winning Work Exhibition” at Gallery House Maya
I will participate in the schedule below.
Because it is said that there is an opening party from the evening of the first day
Please drop in if you are OK.

2/25 MON〜3/2 SAT
11:00-19:00<<last day close at 17:00>>

Gallery House MAYA >>03 3402 9849
2-10-26 Kita Aoyama, Minato-ku, Tokyo
5 minutes on foot from Gaienmae Subway Station Ginza Line 3rd Exit.
URL https://www.gallery-h-maya.com

萬猫展14

萬猫展14

2019年02月15日(Fri)-2019年02月27日(Wed)
12:00〜19:00(最終日15時まで)※2.21木曜休
フリュウ・ギャラリー(千駄木駅)

フリュウ・ギャラリーの企画展に参加いたします。
ファブリックパネル4点のほか、作品3点と
3Dプリンターで出力したフィギュアの展示をいたします。

ぜひお立ち寄りください。

——————————————————————

猫大好き作家が年に一度猫愛を燃やす萬猫展、
ニャンニャンニャンの日(2月22日)周辺で今年もフルスロットルで展開!
ラブリー、ブサカワ、イケメン猫、
いろいろな表情の猫たちが多ジャンルで楽しめます。
絵画あり、雑貨あり。
谷中ねこ散歩のついでに、フリュウにもぜひお立ち寄りください。

(ギャラリーHPより抜粋)

萬猫展14

MJ展 vol.11

MJ展 vol.11

グループ展に参加します。
「MJイラストレーションズブック」2019年版の出版を記念して、3フロアにわたって行われる、見応えたっぷりの展覧会です。
ぜひ、足をお運びくださいませ。

『MJ展 vol.11』
日時:2019年2月1日(金)〜2月13日(水)
   11:00〜19:00(最終日は17時まで)
場所:六本木ストライプスペース・ストライプハウスギャラリー
   http://striped-house.com/

中島智子個展 「幸せな瞬間」Moment of happiness

中島智子個展 「幸せな瞬間」Moment of happiness

タイトル英文

説明

中島智子個展「幸せな瞬間」Moment of happiness
2019年2月22日(金)ー 2月27日(水)
11時~19時(最終日は17時まで)
OPA gallery
http://opagallery.net

優しいタッチの鉛筆画で女の子や動物たちの世界を描きました。
「幸せな瞬間」は、いたるところにありました。
普段の生活や小さな冒険、ファンタジー、物語の中。
描くほどに、その世界が広がって行きます。

プロフィール
イラストレーターなかじまともこ(中島智子)
東京造形大学、セツモードセミナー卒業。
子どもや動物、物語の絵を描いています。
鉛筆画の個展は今回が初。

会期中は毎日ギャラリーにおります。
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

説明英文

グループ展 「Around The World vol.10」

グループ展 「Around The World vol.10」

千駄木のフリュウ・ギャラリーで行われるグループ展に参加いたします。
作家たちがひとり一か国を選び、
その土地の風景や風物に思いを馳せて描いた作品を展示します。
ぜひお立ち寄りください。

——————————————————————-
「Around The World vol.10」

◯会期:2019年2月8日(金)-2月13日(水) 
◯時間:12:00-19:00(最終日 -15:00まで)
◯会場:フリュウ・ギャラリー
〒113-0022
東京都文京区千駄木1-22-29 白石ビル1F
http://www.flewgallery.jp/access/
TEL:03-5685-6840
◯参加作家:安藤 巨樹 / イワイ サチコ / 金子 幸代 / すずき ともこ / 渡辺 晶子

◯展示詳細 URL
http://www.flewgallery.jp/exhibition/around-the-world-10/

——————————————————————-

ひらいみもイラスト展『居てくれて』 ー フワフワとかモコモコの日々 ー

ひらいみもイラスト展『居てくれて』 ー フワフワとかモコモコの日々 ー

タイトル英文

説明

近くに居て幸せをくれる犬や猫や、小さなフワフワとモコモコたち。日々のほっこりを描いた、新作の作品展です。
お近くへお出かけの際には、ぜひお立ち寄り頂ければ幸いです。
2019.2.1 fri – 10 sun
10:00 – 20:00(月〜土) 10:00 - 19:00(日・祝) 最終日18:00まで
銀座・伊東屋 K.Itoya B1F
http://www.ito-ya.co.jp/

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.