タイトル英文
説明
Pico Sweet というカメラアプリのイラストを担当しました。http://yaplog.jp/aiai1976/archive/776
Pico Sweet というカメラアプリのイラストを担当しました。http://yaplog.jp/aiai1976/archive/776
アルクさんから発売されるビジネス英会話 高速変換トレーニング [単行本]の扉絵を担当しました。
大人の男性向けの本なので、甘くないクールな感じのイラストにしました。
http://yaplog.jp/aiai1976/archive/775
Stationery, animal voice memo
Paperable/ペパラブルの2ndシリーズでanimal voice memoとパンフレット表紙のイラストレーションを担当致しました。
Title: アニマルボイスメモ / animal voice memo
CL: YKP (Yamakoshi + Kapo Project)
D: 原嶋亮輔/ Ryosuke Harashima
I:Ko. Machiyama
paperable web: http://paperable.jp
取り扱い店舗 (shop):http://paperable.jp/shop.html
http://www.loopool.info/blog/2014/02/animal-voice-memo.html
I took charge of the stationery of paperable “animal voice memo” and the brochure-cover.
Title: アニマルボイスメモ / animal voice memo
CL: YKP (Yamakoshi + Kapo Project)
D: 原嶋亮輔/ Ryosuke Harashima
I:Ko. Machiyama
paperable web: http://paperable.jp
取り扱い店舗 (shop):http://paperable.jp/shop.html
http://www.loopool.info/blog/2014/02/animal-voice-memo.html
日時:2014年2月10日〜23日(11:00〜18:00)
場所:みつばちファームカフェ(東京都あきる野市上ノ台37-3)
器ひとつひとつに、それぞれ花や葉、蔓などを絵付けしました。
重ねゆく日々、幸せのはじまりは食卓から。
※カフェのため、1オーダー願います。
みつばちファームカフェhttp://88838.net/farm-cafe/?page_id=2
2月1日発売の『げんき』別冊付録『genki family』(2014年3月号)(講談社)
「カノウユミコさんの野菜をおいしくいただきま~す」特集イラスト
(フルカラー4ページ)を担当しました。
もし宜しければ、是非ご覧下さい!
◆日時:2月21日(金)12:00~19:00、22日(土)11:00~18:00
◆場所:金羊社 ◆入場無料
「印刷のいろはフェスタ」に参加します。
動物愛好家ユニット「monomono」のフォトグラファー・ユリカメラさんと一緒に
2階の「いろはマーケット」にてお待ちしておりますので、
ぜひ遊びにいらしてください。
【いろはマーケット出展者】
●Q-TA●鳥羽史仁●神田亜美●高柳浩太郎●ともくにゆい●かわぐちいつこ
●星功基(二歩)●西村祐貴(二歩)●yuricamera(monomono)●タカヒロコ(monomono)
●えちがわのりゆき●fancomi●IONIO&ETNA(狩野岳朗)●いか文庫
●スタジオMMM(宮内賢治、丸山晶崇、三星安澄)●株式会社竹尾&美篶堂
●印刷加工連●モリサワ●.Too●ワンプラネットペーパー協議会
●CREATIVE LANGUAGE●オールライト工房 ほか
大人気の印刷加工体験をはじめ、いろはマーケット、いろは屋台、
展示、ライブ、イベントなど盛りだくさんのイベントです。
詳細はぜひこちらをご覧ください。
http://art-and-more.net/2014/02/iroha_festa.html
『ひよこクラブ』(2014年2月号)(ベネッセコーポレーション)
「シンプルで手ごろな保険、見~つけた!!」まんがを担当しました。
もし宜しければ、是非ご覧下さい!
イラストを描かせていただいた雑誌が発売中でございます。
ほう、こんなかんじなのねと見ていただければ幸いです〜。
フォトグラファーのユリカメラさんと結成した
動物愛好家ユニット「monomono」。
この度「ART AND MORE」で連載はじまりました。
ぜひご覧ください。
第一回
http://art-and-more.net/2014/01/monomono_01.html
第二回
http://art-and-more.net/2014/01/monomono_02.html
*monomonoとは
フォトグラファー ユリカメラとイラストレーター タカヒロコによる
世にも奇妙な動物愛好家ユニット。
多種多様な生き物たちを新たな視点で創造(想像)し、
「にやり」と笑えるモノを提案していく。
生き物の物と、創作したモノを掛け合わして、物×モノ=monomono
FRAGRANCE JOURNAL 2014/1月号
フレグランスジャーナル社さんの化粧品の専門誌フレグランスジャーナルの(株)資生堂ビューティック社の元社長和田孝介さんの品質保証大戦略の連載で挿絵を担当しています。
今月号より次回予告のイラストも担当しています。