タイトル英文
説明
新規イラスト5点制作しました!
「冬の公園をお散歩」というテーマで描いたイラストがお気に入りです。
新規イラスト5点制作しました!
「冬の公園をお散歩」というテーマで描いたイラストがお気に入りです。
Free magazine “baby co vol.57”
フリーマガジン「babyco vol.57」の表紙と巻頭ページのイラストを描きました。
2022年から新設される「パパの産休制度」についていち早く取り上げています。ネイビーの表紙が目印なので、ぜひパパさんにも手に取って頂きたいです。
全国のイオン・産婦人科・保育園等の施設に設置中です!
I drew an illustration of the cover and front page of the free magazine “baby co vol.57”.
We are one of the first to take up the “Daddy's maternity leave system” that will be newly established in 2022. The cover of the navy is a landmark, so I would like your dad to pick it up.
It is being installed at facilities such as Aeon, obstetrics and gynecology, and nursery centers nationwide!
Catalog gift “umashima”
カタログギフト「umashima」のフルーツ特集ページにイラストを描きました。
つくり手さんの取材や地域の特産物がひとつひとつ丁寧に紹介されていて読み物としても楽しめるので、大切な方への贈り物におすすめです。
誌面のデザインがすっごく可愛くて素敵なので見ていて飽きないです!
I drew an illustration on the fruit special page of the catalog gift “umashima”.
It is recommended as a gift for loved ones, as the interviews with the creators and local specialties are carefully introduced one by one and can be enjoyed as a reading material.
The design of the magazine is so cute and lovely that you won't get tired of watching it!
Natsumesha “If you understand the reason, it will be better! A textbook to enjoy KONPO life”
ナツメ社「理由がわかればもっと整う!漢方生活を楽しむ教科書」2021年11月発売
イラスト約300点と漫画14Pを描きました。
人気漢方家、櫻井大典先生の監修です。
漢方の基礎知識から、体のサインを知る方法、お悩みに合わせた養生法、食材ミニ事典まで…日常生活でゆる〜く使える漢方入門書です。
Natsumesha “If you understand the reason, you will be better prepared! A textbook to enjoy KANPO life” released in November 2021
I drew about 300 illustrations and 14 pages of manga.
It is supervised by a popular KANPO medicine artist, Daisuke Sakurai.
From basic knowledge of KANPO medicine, how to know the sign of the body, how to cure according to your worries, mini encyclopedia of ingredients … It is an introductory book of KANPO medicine that can be used loosely in daily life.
Shinano Omachi Emigration Guidebook
信濃大町移住ガイドブック 2021年-2022年
長野県大町市の移住イベント等で配布されるガイドブックのイラストを担当しています。
表紙と中面の挿絵や似顔絵など沢山描かせていただきました。
Shinano Omachi Emigration Guidebook 2021-2022
I am in charge of illustrations for guidebooks distributed at emigration events in Omachi City, Nagano Prefecture.
I drew a lot of illustrations and caricatures on the cover and inside.
通販カタログ「ハルメクおしゃれ」2022年2月号の中で化粧品の説明イラストを担当しました。マスク生活でのメイクの悩み(乾燥、ヨレ、肌荒れ)を描いています。
「世界わんこ会議」というテーマで、大好きなわんちゃんをたくさん描かせて頂きました!
誌名通りもふもふで可愛い動物がてんこ盛りな一冊です^^
Book published by Koyokan “A book that you can understand because it is an illustration, eat and drink to reduce triglycerides and cholesterol”
興陽館発刊 書籍「図解だからわかる 食べて飲んで中性脂肪とコレステロールをへらす本」の表紙と中面のエクササイズやイメージ等沢山イラストを描かせて頂きました。
書籍「図解だからわかる 中性脂肪とコレステロールをへらす本」 (興陽館)
www.amazon.co.jp/dp/4877232842
I drew a lot of illustrations such as exercises and images on the cover and inside of the book “Eat and drink to reduce triglycerides and cholesterol” published by Koyokan.
Book “A book that reduces triglycerides and cholesterol, which can be understood from the illustration” (Koyokan)
www.amazon.co.jp/dp/4877232842
巻頭特集“大掃除、これで解決!”にて
扉絵、中面挿絵などのイラストレーションを担当しました。
石阪京子さんが石阪流片づけメソッドを教えてくださいます。
電車の中吊り広告や新聞広告にも使っていただいたそうです。
ありがとうございました!
東急リバブル様サイト「シニアの住みかえサロン」内のキャラクターのデザインを担当させていただきました。
東急リバブル様 : https://www.livable.co.jp/senior-salon/