
巻頭のジャンボまちがいさがしを担当いたしました。
間違い50個のまちがいさがしを担当させていただきました。
テーマは、「公園」
明るくカラフルな画面になるように制作させてただきました。
小さなお子様からご高齢の方まで楽しんでいただけるよう、わかりやすく可愛いイラスト・設問作りを意識しています。
間違い50個のまちがいさがしを担当させていただきました。
テーマは、「公園」
明るくカラフルな画面になるように制作させてただきました。
小さなお子様からご高齢の方まで楽しんでいただけるよう、わかりやすく可愛いイラスト・設問作りを意識しています。
つくば開成学園高等学校 学校案内のイラストを担当しました。
表紙・扉、中面のカットも全て描かせていただきました。
表紙と扉のイラストは、繋げると一枚のイラストになります。
束の間の・・・
夢噺、夢うつつ
江戸時代の本は、
木版刷りで
中でも錦絵は、多色木版刷りで
色彩が豊かだったそうです。
そしてやっぱり和綴じ製本が魅力ですね。
和紙に滲む色合いに、時代の温かみを感じます。
ご覧いただきありがとうございます。
奈良・飛鳥の歴史を楽しく伝える! 文化系イラストレーターの北石照与(キタイシ テルヨ)です。
飛鳥時代を舞台にしたオリジナルキャラクターたちをご紹介します。
仏教が日本に渡った6世紀後半の欽明天皇から、飛鳥時代を経て、平城遷都を果たした元明天皇まで——時代を彩る人物をキャラクター化しました。
「飛鳥・藤原の宮都」は、2026年の世界遺産登録を目指しています。
歴史をもっと身近に、もっと楽しく!これらのキャラクターイラストを通じて、おしゃれに飛鳥時代の魅力を発信しませんか?
オリジナルイラスト「カンフーちゃんのチャイニーズレストラン」
ちょっと大人になったカンフーちゃんという設定で、メイド服を着てネオン管背景のほんのり中華風のイラストを描いてみました。
アーティスト、むっぽ様のジャケットイラストを担当いたしました。
製作年:2024
アーティスト:むっぽ
曲名:深淵
原点回帰でバービー、ブリジット・バルドーのような女の子を描きました。
私が好きな恵比寿・渋谷のお店を紹介する記事を制作しました。
絵・文章・デザイン全てを制作させていただきました。
内容:イラスト、記事制作
タイトル:「SORANOSANPO渋谷・恵比寿-わたしが見つけたHAPINESSTIME-」
掲載雑誌:コセイあるお店、ヒトがツナガルコミュニティ型アートマガジン
制作年:2024年
クライアント:boji +hair gallery様