

光村図書出版株式会社様 小学校国語教科書5年 「固有種が教えてくれること」
のイラストを担当させて頂きました。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
光村図書出版株式会社様 小学校国語教科書5年 「固有種が教えてくれること」
のイラストを担当させて頂きました。
お見かけの際はよろしくお願いいたします!
ホームセンターマガジン「Pacoma6月号」(発行 / 株式会社日宣)住友化学園芸タイアップページのイラストを描かせて頂きました。カラーインクで柔らかなテイストを出しております。
2024.5.18(土)~5.19(日)に東京・ビッグサイトで開催される
デザインフェスタ59に参加致します。
西館B-247ブースで両日参加です。
私は自身のアイコンである「夢見るバク」の
トートバッグを数量限定で販売します。
ティッシュケース付きで別々に使うことも出来ます。
ご都合がよろしければ、是非、足をお運び頂けますと幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
株式会社愛言社様の語学雑誌『聴く中国語』連載中・『西遊記』の挿絵(6月号)を担当いたしました。
テーマは、「黄袍怪」です。
前号で破門された悟空が、ふたたび三蔵一行に加わるまでのいきさつです。
(株)ベネッセコーポレーション 1歳前後向け〈こどもちゃれんじぷち〉講座
1歳1信のダイレクトメール冊子イラストを描かせていただきました。© Benesse Corporation/しまじろう
Original illustration August sunflower field
こんなシーンがあったらいいな、という場面を季節のアイテムを生かして描いています。
癒される穏やかな場面、心が温かくなる、和むシーンを創造していきます。
夏に満開になる向日葵の花畑を描きました。
穏やかでそして、癒される時間が過ぎています。
こんな場所があったら、ゆっくり散歩したいです♪
イラストを見て一息、ほっこりする気持ちになってもらえたら幸いです。
I use seasonal items to depict scenes that I wish I could have. We will create calm and soothing scenes that will warm your heart and make you feel at ease. I drew a field of sunflowers that are in full bloom in the summer. A calm and healing time has passed. If there is a place like this, I would like to take a leisurely walk ♪ I would be happy if you could take a moment to look at the illustrations and feel a sense of relaxation.
主にこども向けのお仕事で活動しているイラストレーター3人による展覧会です。原画・雑貨のモックアップ・ダミー絵本など、ワクワクいっぱいの展示になっておりますので、ぜひ「こどもべや」に遊びに来てください!
⚫︎出展者
はるかんぼ HP:harukanbo.net
たけだあおい HP:aoitakeda.com
カトウヨシミ HP:yoshimikato.net
とらんぽりんのこどもべや展
⚫︎会期:2024年5月23日(木)ー2024年5月28日(火)
⚫︎時間:12:00ー20:00(※最終日は18:00まで)
⚫︎会場:にじ画廊
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩5分)
⚫︎にじ画廊様HP: http://www.nijigaro.com/
⚫︎SNS
とらんぽりんのSNSにて、制作風景の様子や在廊日程なども紹介していきますので、よければご覧くださいませ!
instagram: @toranporin_2023
X: @toranporin_2023
イースト・プレス様発刊「ガラスペンでなぞる きらめくメルヘンの世界」にて
『星の銀貨』『 オオカミ少年』『青い鳥』『白雪姫 』の挿絵を担当いたしました。
その他の挿絵も作品一覧へ掲載いたしましたのでご覧ください。 ⇒ 作品一覧へ