







武蔵野大学 言語聴覚士養成課程のパンフレット 「武蔵野大学で目指す言語聴覚士」のイラストを描きました。
「遊び」「コミュニケーション」「読む、書く、話す」などをキーワードに、 さまざまな年代の方が過ごしている風景を描きました。
CL / 武蔵野大学 言語聴覚士養成課程(専攻科)
武蔵野大学 言語聴覚士養成課程のパンフレット 「武蔵野大学で目指す言語聴覚士」のイラストを描きました。
「遊び」「コミュニケーション」「読む、書く、話す」などをキーワードに、 さまざまな年代の方が過ごしている風景を描きました。
CL / 武蔵野大学 言語聴覚士養成課程(専攻科)
2月28日より発売の Anua「うららかな春のピクニック」BOXの パッケージイラストを担当しました。
自然由来ラインであるドクダミ、ライス、桃、シラカバのパッケージイラストと、4種類を一枚に描いたイメージイラストを手掛けました。
CL / Anua (The Founders Inc.) D / SABUROKU inc.
株式会社 株式会社ビーアンドエス・コーポレーション発刊の健康情報誌 「すこやか」2025年春夏号(3/3発行)の表紙イラストを担当しました。
B&SコーポレーションのWEBサイトからデジタルブックでもご覧いただけます。 https://bandscorp.jp/websukoyaka/
CL/株式会社ビーアンドエス・コーポレーション
オレンジページ7/2号「水晶玉子のプレミアムうさぎ占い」特集の背景イラストを描きました。
CL / 株式会社オレンジページ
Design / Misako Shimaya
株式会社 B&Sコーポレーション様 発刊の健康情報誌 「すこやか」
2024年春夏号(3/1発刊・リニューアル第1号)の
カバーイラスト・裏表紙イラストを描かせていただきました。
リニューアルにあたり、お手に取られた方の気持ちが明るくなることを願い、 華やかな菜の花畑を描かせていただきました。
「すこやか」はB&Sコーポレーション様のWEBサイトからデジタルブックでもご覧いただけます。
https://bandscorp.jp/websukoyaka/
CL / 株式会社B&Sコーポレーション
株式会社 B&Sコーポレーション発刊の季刊誌「すこやか」2023年冬号(12/1発刊)に イラストを1点描かせていただきました。
季刊誌すこやかは来年春にリニューアルを予定されており、 このイラストは告知ページに掲載されています。
過去の「すこやか」表紙に用いられた季節のモチーフを 円状に配置したイラストを制作しました。
CL / 株式会社B&Sコーポレーション
発売中のオレンジページ2023年12/17月号 「冬のお取り寄せスイーツ」特集のイラストを担当しました。
スイーツと冬のモチーフのイラストを描かせていただきました。
CL / 株式会社オレンジページ
Design / Misako Shimaya
株式会社DHCの会報誌「みんな、げんき?」2023年9月号の読者ページ「げんき広場」の見出しとカットを描かせていただきました。
「秋の部屋」をテーマにご依頼いただきました。ありがとうございました!
オレンジページ8/17号「夏のお取り寄せスイーツ」特集にイラストを描かせていただきました。
目にも涼しいスイーツがたっぷり4ページにわたって紹介されています。どれも美しくおいしそうで、イラストを描きながら心が躍りました!
月刊『PHP』2023 年 5 月号(4 月 10 日発刊)
通巻 900 号 「急がずに生きる 焦らず比べず 自分のペースで」の挿絵を担当しました。
青木奈緒さん、豆塚エリさん、稲田豊史さん、名取芳彦さんの文章へ、イラストレーションを描かせていただきました。