


主催:ほっかいどう住宅フェア実行委員会/ほっかいどう住宅フェア2025~住まいとくらしのミライ博~イベントポスター・フライヤー・WEBサイト イラストを担当いたしました



主催:ほっかいどう住宅フェア実行委員会/ほっかいどう住宅フェア2025~住まいとくらしのミライ博~イベントポスター・フライヤー・WEBサイト イラストを担当いたしました
日経マネー 2025年11月号(日経BP)「勝てる!日本株」巻頭特集ページにてイラストを描かせていただきました。特集ページの各ページに、切抜きイラストを使用していただき見応えのある内容です。





教科書協会/「教科書発行の現状と課題」パンフレット
表紙・中面カットイラストを本年度も担当させていただきました。
今年は表紙イラストを
グラフィックデザイナー石田 唯様のラフデザインをもとに、
フィニッシュワークを担当いたしました。
デザインプロダクション:デジタル・アド・サービス
デザイナー:石田 唯
DTP:小林 千夏、小島 里美
アカウントエグゼクティブ:長嶋 汐美
クインテッセンス出版 発行の雑誌「歯科衛生士」2025年7月号のコーナー記事「社会が見えるキーワード」 37 心理的安全性 図2 組織・心理的安全性の行くられ方 イラストを描かせていただきました。

野村不動産パートナーズ株式会社/住まいるOnlLine97号SUMMER「わが家の安心・安全」 季刊誌
イラスト を担当させていただきました。
制作デザインプロダクション:株式会社ビュープランニング
各サイトはこちらから
住まいるOnlLine96号「わが家の安心・安全」
住まいるOnlLine



2025夏のご見学特典用 冊子にイラストを再使用していただき デザインも夏仕様に素敵になりました。 クライアント:(株)ベネッセスタイルケア デザイン:(株)キューズ/ 梁池秀一
株式会社日立ビルシステム WEBサイト サステナビリティ⇒社会への取り組み⇒顧客満足⇒
[レベーターは正しく乗りましょう][スカレーターは正しく乗りましょう]にて子供たちに向けて、約束マナーイラストを担当させていただきました。
[スカレーターは正しく乗りましょう]
公式HP:https://www.hbs.co.jp/sustainability/social/customer-satisfaction/esc_gets_on/
社名:株式会社日立ビルシステム

株式会社日立ビルシステム WEBサイト サステナビリティ⇒社会への取り組み⇒顧客満足⇒
[レベーターは正しく乗りましょう][スカレーターは正しく乗りましょう]にて子供たちに向けて、約束マナーイラストを担当させていただきました。
社名:株式会社日立ビルシステム
URL:https://www.hbs.co.jp/
[レベーターは正しく乗りましょう]
公式HP:https://www.hbs.co.jp/sustainability/social/customer-satisfaction/elv_gets_on/


「イラストレーションファイル2025」(玄光社)上巻p275に掲載していただきました。
新たなご縁を楽しみにしております。
「Y2K」や「アーリー90s」のレトロなカートゥーン風イラストです。
