PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

装画制作「Relax Piano 〜癒しアレンジで奏でるディズニー〜」

装画を担当させていただいた「Relax Piano 〜癒しアレンジで奏でるディズニー〜」が発売されました。

「J-POP」「歌謡曲」「アニメソング」「スタジオジブリ」に続く、第5弾となります。

ディズニーはやはり「ファンタジーの王道」🫅

夢の世界をどう描こうかと考えた時、真っ先に浮かんだのがクリスタルのグランドピアノでした。

そこから魔法のような音色が立ちのぼり、光が弾ける✨

サイドテーブルには、世界観を演出するための黄色のバラと香水を。

演奏する女性の衣装は、ディズニープリンセスを思わせるファッションにしています。

表紙ではピアノから光が出てきましたが、後ろ表紙では香水からきらめきが出ています✨

音楽から生まれた魔法が色々なものに伝染し、夢の世界が広がる🌟

見た人が、そんなふうに感じていただけたらと思います。

小学館図鑑 NEO POCKET「鉱物・宝石」挿絵制作

図鑑NEO POCKET「鉱物・宝石」の挿絵4点の制作をしました。

砂鉄を集める子ども、タングステンランプ、北欧神話で海の神「エーギル」、沸石の利用例(ペットのトイレ)のカットを、小さくても見やすいようにはっきりとした線で描きました。

「学び」を絵でお手伝いできたこと、とても嬉しかったです。

「月刊ピアノ」にてRelax Pianoシリーズ特集

月刊「piano」11月号にて、馬場存先生および先生監修のピアノ楽譜『Relax Piano』シリーズが特集されています。

これまで同シリーズの装画と馬場先生の似顔絵を担当させていただいたご縁で、イラストレーターとしてもご紹介いただきました。

第5弾『癒しアレンジで奏でるディズニー』は、11月に発売予定です。

装画制作「Relax Piano 〜癒しアレンジで奏でるスタジオジブリ〜」

ピアノ楽譜本「こころが整う Relax Piano 〜癒しアレンジで奏でるスタジオジブリ〜」(馬場存先生監修 株式会社ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス)の装画を制作いたしました。

Screenshot

「J-POP」「歌謡曲」「アニメソング」に引き続き第四弾もお任せいただき、とても光栄です。

実はストーリーが裏に繋がっているんです。

黒猫はピアノを弾いていて、カナリアは鳥籠から出て歌っています。

そして、表紙の白いドレスを着た女性が・・・白猫に?

黒猫が人間の姿になったらどんな姿なんだろう?

そんなことを想像してもらったら楽しいな、と思います。

教科書挿絵制作「生きてこそ〜石井筆子の生涯〜」

令和7年度の中学道徳「あすを生きる3」(日本文教出版)の中で、石井筆子さんの生涯の挿絵を制作させていただきました。

このお仕事で石井筆子さんを初めて知ったのですが、こんなすごい人いたんだ!と驚きました。

このような真の「偉大な人たち」を伝えるお手伝いをイラストでできたということは、私にとってもとても貴重な体験でした。

多くの子どもたちに石井筆子さんのことを知ってもらえたらと思います。

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.