PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

京都府発行「プレコンセプションケア」チラシ イラスト作画

京都府発行「プレコンセプションケア」についての広報チラシのイラストを担当しました。

「プレコンセプションケア」とは男女ともに性や妊娠に関する科学的な知識を身に着つけ、栄養管理を含めた健康管理を促す取り組みです。

クライアント:京都府健康福祉部 こども・子育て総合支援室

編集:京都精華大学 事業推進室

フレーベル館 月刊絵本「キンダーブック2 4月号」イラスト作画

月刊絵本「キンダーブック2 4月号」の食育コーナーのイラストを担当しました。

4月号は「あさごはん」

おにぎりのキャラクター、「さんかくとうさん」と「まるくん」が紹介しています🍙

2025年度4月号から1年間の担当となります🌸

出版社:フレーベル館

発売日:2025/4/1

ひかりのくに月刊絵本「こどもとしぜん4月号」イラスト作画

月刊絵本「こどもとしぜん4月号」の「よくみて まねっこ」コーナーのイラストを担当しました。

動物のまねをして体を動かすコーナーです。4月号は「ゴリラ」

2025年度4月号から1年間の担当となります。

出版社:ひかりのくに

発売日:2025/4/1

こやまもえ初個展「WAKU WAKU NEW STEP」

イラストレーターとして活動を始めて約5年。
新たな可能性を求めて、ワクワクNEW STEPとなる展示になればと思っています。

主に動物のイラストを展示予定🦧🌿

><><><><><><><><><><

こやまもえ初個展「WAKU WAKU NEW STEP」

◇10/25(金)~10/29(火)
◇11:00~18:00
 (初日19時まで、最終日17時まで)
◇ART HOUSE 2F gallery(大阪・堀江)

「AERA with Kids 2023秋号」特集 イラスト/朝日新聞出版

特集「おうち英語チャレンジ」のイラストカットを担当しました。

絵本の雰囲気になるように、お仕事では初めてのタッチで描いています。

森の魔法学校に通う子どもたちが、苦手な英語を克服するいい方法を探しに進んでいくストーリーになっています。

出版社:朝日新聞出版

デザイン:柴田紗枝(monostore

児童書のお仕事おまちしてます

児童書のお仕事おまちしてます

タイトル英文

説明

おかやまたかとし・こやまもえ2人展
『児童書のお仕事おまちしてます』

昔話やおとぎ話を基に、それぞれの画風で描きます。2人の目標でもある児童書のお仕事が来るのを願った、夫婦で初の2人展。

会期:10/14(金)~18(火)
時間:11~19時 ※最終日は17時終了
会場:ART HOUSE(大阪・堀江)
https://art-house.info/gallery/20221014okayamakoyama/

『おかやまたかとしのお仕事展』も同時開催!そして、おかやまによる似顔絵イベントも開催します!

説明英文

新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.