


成美堂出版 「季節を感じて日々を楽しむ くらし歳時記」 監修 / 三浦康子
偶数月のイラストを200点ほど担当しています。季節の空気感を大切に描きました。
奇数月は髙安恭ノ介さんのイラストです。
雑誌「はっぴーママ」春号の中尾清月堂さまの誌面のイラストを担当しました
雑誌「はっぴーママ富山版」冬号の中尾清月堂さまの誌面のイラストを担当しました
「おしゃれにはなやぐ和モダン年賀状 2024年版」の年賀状素材を制作しました
「心に残る和の年賀状 令和辰年版」インプレスさまの年賀状素材を描かせていただきました
フリーランスになって半年ほどたった、2019年に入会しました。
その頃まではお客様との交渉や営業は手探り状態、ちょっとした著作権のトラブルなどに戸惑うことはしばしばありました。お仕事も少なく先行きが見えない日々だったと思います。
入会して、まず掲示板は学びの宝庫でした。
ギャランティの相談やアンケート、お仕事確認書、愚痴・相談など‥…会員のみなさんの経験を読ませてもらうことで、お客様のご相談を受けるときに、以前より焦らずに説明できるようになりました。
また、このサイトを見たお客様からのお仕事は、貴重な実績になり有り難い限りです。
私は地方に住んでおり東京や関西に営業に頻繁には行けないないので、とても嬉しかったです。
日々、この団体のおかげでイラストレーターとして確かな知識を得られているなと感じます。
フリーランスのイラストレーターのお仕事の基礎をおしえて頂き正しい方向に成長できるので、自分のような駆け出しのイラストレーターの方におすすめです!
アフロさまにご依頼いただいた、古き良きシリーズの年賀状素材です
雑誌「はっぴーママ富山版」冬号の中尾清月堂さまの誌面で、つくりもんまつりのイラストを描かせて頂きました
「はっぴーママ富山版」夏号の中尾清月堂さまの誌面のイラストを担当しました