2019年に入会させて頂きました。
当初はまったくの駆け出しでタッチもままなりませんでしたが、会員の皆さまの活動や掲示板でのお話などを拝しながら、プロとしての意識がぐんと高まり、作品へもそれが反映されていきました。
その結果、自分が関わりたいイラスト分野もクリアになり、現在は少しずつイラ通経由でそうした分野のお仕事をいただくこともできるようになり、その仕事がまた次の仕事を呼べるようになってまいりました。自分1人の力では到底できなかったことと思っていますし、大変感謝しております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
投稿者: おりとしのぶ
神奈川県逗子市出身、現在横浜市在住。
制作会社にてグラフィックデザインやイラスト制作に携わり、その後フリーランスとして活動をスタート。
Macによるデジタル制作や、アクリル・水彩などアナログ制作、
デザイン込みの制作も可能です。
これまで月刊絵本挿絵、教材挿絵、女性向け雑誌の挿絵、など幅広いイラストに関わっています。
子ども向けのかわいらしいイラストが得意で、絵本も制作しています。
これまでの実績
(株)フレーベル館、(株)チャイルド本社、(株)メイト、(株)世界文化ワンダークリエイト、ひかりのくに(株)、(株)Gakken、(株)新学社、(株)リクルート、(株)主婦と生活社、(株)ニコモ、(株)くもん出版、(株)ポプラ社、(株)新興出版社啓林館、光村図書出版(株)、日本文教出版(株)、(株)カルチャー・プロ、(株)ヤクルト球団、(株)マイナビ、(公財)国際農業者交流協会 ほか
______________
「第5回こころの絵本大賞」(仏教伝道協会:主催、鈴木出版:協賛)佳作受賞
「ワンダーブック」9月号 シールページ


「ワンダーブック」9月号(世界文化ワンダーグループ)のシールページを担当させていただきました。
未来の宇宙旅行の様子を想像しながら自由に描かせていただきました!
〈お仕事〉「がくしゅうメイト すきっぷ4月号」(メイト)特集ページ挿絵



「がくしゅうメイト すきっぷ4月号」(メイト)で巻頭特集の挿絵を担当いたしました。
はるの「まんまる」についてモンシロチョウくんとアリちゃんが考えながらナビゲートしてくれます。ちょっとヤンチャで元気なモンシロチョウくんと、おしとやかな女子のアリちゃんのキャラクターを感じていただけたら嬉しいです!
(株)学研プラス 「こども知能パズルプラス きりがみワーク」
タイトル英文
説明
幼児向け教材にて挿絵や切り紙のイラスト等描かせて頂きました!
問題部分も少し作らせていただいたりしています。
ありがとうございました!
説明英文
「キンダーブック2」5月号イラスト
タイトル英文
説明
「キンダーブック2」(フレーベル館)5月号で、かんさつページとシールページのイラストを描かせて頂きました。
ありがとうございました!
説明英文
「第5回 こころの絵本大賞」で佳作受賞
タイトル英文
説明
「第5回 こころの絵本大賞」(主催 : 公益財団法人 仏教伝道協会 協賛 : 鈴木出版株式会社)で佳作をいただきました。藤本ともひこ先生にも講評をいただき、大変勉強になりました!
https://www.bdk.or.jp/kokoronoehon/5th/