




日医工/刊
がん治療を受けられる患者さん向けに、
治療の仕組み・方法・副作用などについて
詳しく丁寧に解説した冊子です。
挫折しやすい、キレやすい、すぐあきらめる…
そんな子どもへの対応が気になる先生、スクールカウンセラー、父母必見!
日本のレジリエンス教育の第一人者による実践ワークブックです。
書籍についての詳しい情報はこちら。
https://www.sociohealth.co.jp/book/detail/30280158.html
戦後から現在までの小学校の教科書でとりあげられたお話やテーマを366厳選、1日1つとりあげます。半分は国語のお話ですが、ほかにも算数や理科、社会などの教科のテーマをとりあげ、教科書に出ている内容をより深くほりさげて、子どもたちの好奇心をくすぐります。(出版社ウェブサイトより)
書籍に関する詳しい情報はこちら。
http://www.wave-publishers.co.jp/np/isbn/9784866210216/
書籍に関する詳しい情報はこちら。
http://www.iwasakishoten.co.jp/search/s8590.html
知的特別支援学級での生徒との関わり方を、若手教師の成長物語と共に学べる一冊です。
書籍に関する詳しい情報はこちら。
https://gakken-mall.jp/ec/plus/pro/disp/1/1340652000?sFlg=2
現代けんこう出版/刊 監修/特定非営利活動法人 全国精神障害者就労支援事業所連合会
精神障害や発達障害のある方と一緒に働く社員の皆様に向けた、
「コミュニケーション面の心がけ」や「仕事の指示の出し方」、「体調面の管理」を
漫画にてわかりやすく紹介した冊子です。
出版社のウェブサイトにて中身の確認、購入が可能です。
http://www.gendaikenko.co.jp/book/detail/391
スポーツ選手、歌手、動物園の飼育員から、お坊さんまで!
あこがれのお仕事をわかりやすく楽しく紹介しています。
野球選手、鉄道運転士、農家、
漁師、ゲームクリエイター、お坊さんのイラストを担当しました。
出版社による紹介ページはこちら。
http://www.ikedashoten.co.jp/book-details.php?isbn=978-4-262-15432-9
付属のめがねをかけて見ると、迷路が立体的に!
めいろを楽しみながら日本地図についても学べちゃいます。
キャラクターイラストを担当しました。
出版社による紹介ページはこちら。
http://www.holp-pub.co.jp/books/59429/
板橋作美/監修
おみくじ、手相、辻占、易占、星占い…
日本のみならず世界の色々な占いをその歴史と共に紹介しています。
出版社による紹介ページはこちら。
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-78245-4