イラストレーターとして活動を始めて、3年目になります。
新しい事を始めたいという気持ちになっている時に、先輩イラストレーターさんに教えてもらい、イラストレーターズ通信を知りました。
まだ入会して間もないですが、作品を投稿すると、閲覧数が面白いくらいに増えるので、いろんな人が見てくれているのかなと思うと、やる気につながってとてもいいです。
個人のサイトの閲覧数も、入会前に比べて安定してみていただけてます。
お仕事の依頼もいただけて、入会してよかったと感じています。
投稿者: 佐々木奈菜
書籍・雑誌の挿絵や装丁、企業のパンフレットやWEBサイト用のイラストなどを担当させていただいてます。できることはなんでも挑戦していきたいです。お気軽にご相談いただければ嬉しいです。インスタグラムでは息子と娘の育児日記を描いています。
|雑誌|ヴィックスヴェポラップ 広告イラスト


client:ヴィックスヴェポラップ
contents:「kodomoe」
東北工業大学産業デザイン学科パンフレット
client: 東北工業大学
contents: 産業デザイン学科パンフレット



|書籍|「専門家が親に教える 子どものネット・ゲーム依存問題解決ガイド」挿絵
client:Gakken
contents:「専門家が親に教える 子どものネット・ゲーム依存問題解決ガイド」



挿絵を約60点担当しました。3名のイラストレーターで一冊の書籍のイラストを担っていますが、
出来上がった本は統一感があり読み応えのある一冊になっていると思います。
作品を追加しました
オリジナル絵本「ねんねしよ」

短いオリジナルの絵本「ねんねしよ」です。
なかなか夜寝ない息子を見ていて思いついたお話です。
いつのまにか眠ってしまう子どものかわいらしさやあたたかな肌のぬくもりが伝われば嬉しいです。
「ねんねしよ」の出版や、ほかの絵本の制作のご相談があれば飛んで喜びますのでお気軽にご連絡ください。
国際女性デー
オリジナルイラスト

忙しい人ほどマネしてほしい お金が増える 暮らしのルール 書籍表紙イラストと挿絵

みどりのもの
