



書籍の挿絵と表紙のイラストを担当させていただきました。
ページに合わせて明るくカラフルな楽しいイラストに仕上げました!
client:学陽書房
contents:特別支援教育 「話したい!」をひきだす わくわく♪ことば教材」 秋元瑞帆 (著), 小原路乃 (著) 
Illustration:佐々木奈菜




書籍の挿絵と表紙のイラストを担当させていただきました。
ページに合わせて明るくカラフルな楽しいイラストに仕上げました!
client:学陽書房
contents:特別支援教育 「話したい!」をひきだす わくわく♪ことば教材」 秋元瑞帆 (著), 小原路乃 (著) 
Illustration:佐々木奈菜


移住交流イベントのキービジュアルのイラストレーションとデザインを担当しました。
長年住んでいる大好きな宮城県に、少しでも興味を持っていただけたらという想いを込めて制作しました。
client:ふるさと回帰・移住交流推進機構
contents:「みやぎ移住交流フェア」
Illustration & design:佐々木奈菜







client:ては~とホールディングス株式会社
contents:「めりぃさん 2025年8月号 年齢を重ねた親との話し方」
illustration:佐々木奈菜
8月上旬のフリーペーパーに掲載されたお仕事です。
お知らせが遅くなりましたが、楽しく描かせていただきました!

client: 多摩信用金庫
Interview/text 羽田朋美(Neem Tree)
contents: かぞくをはぐくむヒントがつまったパパママ・マガジン「たまちっぷす」
文字入りの漫画はこちらからご覧いただけます
https://tama-tips.jp/money/rensai/vol42_received_money.html
このたび、オンラインショップをひっそりと(でもちょっとドキドキしながら)オープンしました。
sasakinana SHOP
ZINEやポストカード、クリアファイル、原画キーホルダーなど、
先日のデザインフェスタ61で販売していたグッズたちを、もう少し気軽に手に取っていただけたらいいなと思って、ちいさなお店をつくりました!

なんで今ショップを?
最近、いろんなイベントに参加する中で、「あとでネットでも買えますか?」という声をちょこちょこいただくようになって、「やっぱりあった方がいいかも…!」と思い立ちました。
もちろん、リアルな場で直接お客様とお話しできるのも大好きなのですが、遠くに住んでいる方や、イベントに行けなかった日にも、私の作品を見つけてもらえる場所になれば嬉しいです。
新作グッズやZINEができたときは、このショップに追加していく予定です。
よろしくお願いいたします!







client:三笠書房 
contents:「できる人ほど仕事はこの「動詞」で考える」 幸本 陽平 (著)
挿絵を30点ほど描かせていただきました。
ビジネスに関する本ですが、読む人にわかりやすく親しみやすいイラストになるよう登場人物の細かな表情に力を入れました。



client:晋遊舎
contents: LDK 2025年7月号
『日焼け止めベストランキング』のキャラクター
コユキちゃんとハク美ちゃんのイラストを担当させていただきました!







client:西東社
 contents:「こころが育つ・ゆめが広がる はじめてのでんきえほん22話」 秋田喜代美 (監修) 
マイヤ・プリセツカヤ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ナイチンゲール 
読んでみようイラスト Illustration:佐々木奈菜
「夢をかなえ、世界を変えた人々」のでんきえほんのイラスです。
それぞれのページごとに内容や雰囲気に寄り添いながら、絵本としての見せ方や構成も意識し、
やさしく親しみやすいタッチで仕上げました。

client: 多摩信用金庫
Interview/text 羽田朋美(Neem Tree)
contents: かぞくをはぐくむヒントがつまったパパママ・マガジン「たまちっぷす」
文字入りの漫画はこちらからご覧いただけます
https://tama-tips.jp/money/rensai/vol41_jinseisekkeisheet.html

client: 多摩信用金庫
Interview/text 羽田朋美(Neem Tree)
contents: かぞくをはぐくむヒントがつまったパパママ・マガジン「たまちっぷす」
文字入りの漫画はこちらからご覧いただけます
https://tama-tips.jp/money/rensai/vol40_denshimoney.html
 
	