
【ご依頼】株式会社文理様
「小学教科書ワーク英語」(東京書籍版)
シチュエーションイラスト
5年生/36点・6年生/34点担当しました。
【ご依頼】株式会社文理様
「小学教科書ワーク英語」(東京書籍版)
シチュエーションイラスト
5年生/36点・6年生/34点担当しました。
【ご依頼】株式会社コスミック出版様
「でっかい!まちがいさがし5月号」の間違い探しイラスト2問担当しました。
テーマは「外国の法律」でした。
【上】ビーチで砂のお城を作ってはいけない(イタリアの法律)
【下】フライドチキンは素手で食べるべし(アメリカ・ジョージア州の法律)
【ご依頼】株式会社コスミック出版様
「超まちがいさがし4月号」の間違い探しイラスト1問担当しました。
テーマは「深海の研究室」でした。
【ご依頼】株式会社ナツメ社様
「保育で使える!子どもたちが喜ぶ!なぞなぞ&ことばあそび」(ナツメ社保育シリーズ)の
2色挿絵36点担当しました。
【ご依頼】株式会社コスミック出版様
「でっかい!まちがいさがし3月号」の間違い探しイラスト3問担当しました。
【上】天使たちの学校(虹をかける授業)
【左下】アオアシカツオドリの求愛ダンス
【右下】すぐキュッと細くなるフクロウ
【ご依頼】株式会社JTBパブリッシング様
●台風のおはなしイラスト(6ページ)
●太陽と影、クレヨンと消しゴム、遠心力、石の解説イラスト4項目(8ページ)
を担当しました。
【ご依頼】株式会社コスミック出版様
「超まちがいさがし2月号」の間違い探しイラスト3問担当しました。
【左上】リュージュに挑戦
【右上】バレンタインにチョコ渡すぞ大作戦
【下】フォトジェニックなおもしろスタイ
【ご依頼】株式会社コスミック出版様
「でっかい!まちがいさがし1月号」の間違い探しイラスト2問担当しました。
【上】フーフーしちゃダメ(エジプトのマナー)
【下】電車にドリアン持込禁止(シンガポールのマナー)
明けましておめでとうございます!
お正月から大変な事態となりましたが、
まずは自分のできる事をと進めて行こうと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の年賀状は、中華っぽいのにしたいなぁと、
小籠包に龍いるなぁと202ジューシーな、温まりそうな1枚にしました。
湯気の雲です(=´∀`)/
2023年12/20(水)~
香川県の道の駅「源平の里 むれ」さんで開催される
「招き猫展」に初参加します!
作家さんが絵付けした70匹の招き猫が並びます。
私が担当したのは2匹で、上記の写真になります。
【上】忍者のにゃんじゃ
【下】お祭りにゃんこ
素焼きに直接アクリル絵の具で書いているので、各1点現品のみです。
貯金箱になっています。
観覧無料・現地のみで購入できます。※予約販売はしていません。
前回は50匹が5日で完売したそうです。
++++++++++++++++++++
●日程/2023年12/20(水)~開催(売切しだい終了)
●時間/9:00~17:00
●場所/「道の駅 源平の里 むれ」香川県高松市牟礼町原631番地7
●WEB/https://www.genpei-mure.jp
++++++++++++++++++++