タイトル英文
説明
「かるな」の最新号です。これまで、コラム記事(筆者はみうらじゅんさん)の挿し絵を担当させていただいていましたが、連載自体が今回で終了との事。4年間、あっという間でした。ありがとうございました。
「かるな」の最新号です。これまで、コラム記事(筆者はみうらじゅんさん)の挿し絵を担当させていただいていましたが、連載自体が今回で終了との事。4年間、あっという間でした。ありがとうございました。
アップが遅くなりました。冬らしい雰囲気をイメージしてみました。
2019年12月末に主婦の友社さんから出版されました。
最近よく、「家族葬」という言葉を聞きますが、その具体的なノウハウについてわかりやすくまとめられています。
和菓子について、広く、深く、楽しく知ってもらえるよう、様々なテーマで語られたリーフレットです。
登場する和菓子、製作過程のイメージなど描きました。
小学1年生向けのドリル、といういことで、わかりやすく明るいイラストをを目指して制作しました。
クリスマス時期に向けたパンフレットに登場する、4人家族のキャラクターなどのイラストを制作しました。
お寺めぐりをする人の中には、観光目的だけでなく、仏教の奥深い世界に興味をもつ人たちも増えている。そんな人たちのための、お経と僧侶のありがたいお話が聴けるCDブック。
本の中に、最澄が比叡山に延暦寺を開くまでの物語の章があるのですが、絵本のようなイメージで、ということで(表紙の装画とは違うタッチで)水彩タッチの挿絵を描きました。