タイトル英文
説明
以前に表紙だけご紹介した、浄土宗さんの「浄土宝暦令和2年版」ですが、本文の暦ページ(年間の行事などを紹介)がサイトに公開されましたので、こちらでも画像をお知らせいたします。
https://tomoiki.jp/horeki/files/koyomi2020.pdf
以前に表紙だけご紹介した、浄土宗さんの「浄土宝暦令和2年版」ですが、本文の暦ページ(年間の行事などを紹介)がサイトに公開されましたので、こちらでも画像をお知らせいたします。
https://tomoiki.jp/horeki/files/koyomi2020.pdf
「へるぱる5、6月号/別冊家庭画報」(世界文化社)、研修特集ページの挿し絵を担当しました。
介護のお仕事の際に発生しがちな事故の、再発防止を考える特集です。
小学校教科書「たのしい理科3年」「たのしい理科4年」(大日本図書、平成31年3月検定済)の挿し絵を担当しました。
授業が楽しくわかりやすく、学べる一助になればうれしいです。
「かるな」の最新号です。これまで、コラム記事(筆者はみうらじゅんさん)の挿し絵を担当させていただいていましたが、連載自体が今回で終了との事。4年間、あっという間でした。ありがとうございました。
アップが遅くなりました。冬らしい雰囲気をイメージしてみました。
2019年12月末に主婦の友社さんから出版されました。
最近よく、「家族葬」という言葉を聞きますが、その具体的なノウハウについてわかりやすくまとめられています。
和菓子について、広く、深く、楽しく知ってもらえるよう、様々なテーマで語られたリーフレットです。
登場する和菓子、製作過程のイメージなど描きました。
小学1年生向けのドリル、といういことで、わかりやすく明るいイラストをを目指して制作しました。
クリスマス時期に向けたパンフレットに登場する、4人家族のキャラクターなどのイラストを制作しました。
お寺めぐりをする人の中には、観光目的だけでなく、仏教の奥深い世界に興味をもつ人たちも増えている。そんな人たちのための、お経と僧侶のありがたいお話が聴けるCDブック。
本の中に、最澄が比叡山に延暦寺を開くまでの物語の章があるのですが、絵本のようなイメージで、ということで(表紙の装画とは違うタッチで)水彩タッチの挿絵を描きました。