タイトル英文
説明
厚生労働省が制作されました
パンフレット一式のイラストレーションを
担当しました(画像は中面です)。
ありがとうございました!
厚生労働省が制作されました
パンフレット一式のイラストレーションを
担当しました(画像は中面です)。
ありがとうございました!
横浜ロフト店に続き銀座ロフト店でも参加しているイベントが
始まりましたのでお知らせします。
・にゃー栞
→京都、名古屋店納品分から印刷が美しくなりました。
紙はアラベールのままですが、より白いものを選んでいます
・A3デザインペーパー○
・活版ポストカード ■
・活版メッセージカード ■
・一筆箋
・バースデーカード ○
・小さなカード ○
・線画のポストカード(新作の“とんかつ”もあります) ○
・クローバーの森ポストカード ○
・リソグラフ印刷ポスター
→活版印刷用の活字で一枚ゝサインを入れました
・リトルプレス「yohaku to hibi to」autumn、winter ○
→サンプルのみですがご覧いただけますとうれしいです
こちらの商品を納品しました。
カミメ以外の紙モノイベントではおそらく初出品の“一筆箋”は
万年筆ユーザーさんにもおすすめのスリムタイプの一筆箋です。
『レトロ印刷コレクション』BNN新社刊(○印の作品)や
『活版印刷コレクション』BNN新社刊(■印の作品)に
掲載していただいた作品もご覧になれます。
毎回季節と気分によってリボンが異なる“にゃー栞”、
今回は元気が出そうなビビッドカラーがメインとなっています。
お近くにお越しの際はご覧いただけますとうれしいです。
旅するライフライクボックスを
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
○
ライフライクボックス
会期:6月22日(火)~7月末予定
会場:銀座ロフト店 銀座ベルビア館5階文具売場
時間:11:00-20:00
巻頭特集内“食べ方の新常識で脱・ぽっこりお腹”企画にて
イラストレーションを担当しました。
リクエストをいただきまして
いつもよりコミカルなイメージで描いています。
カバーは大塚いちおさんです。
ありがとうございました!
神戸ロフト店に続き
横浜ロフト店でも参加しているイベントが
始まりましたのでお知らせします。
・にゃー栞
→京都、名古屋店納品分から印刷が美しくなりました。
紙はアラベールのままですが、より白いものを選んでいます
・A3デザインペーパー○
・活版ポストカード ■
・活版メッセージカード ■
・一筆箋
・バースデーカード ○
・小さなカード ○
・線画のポストカード(新作の“とんかつ”もあります) ○
・クローバーの森ポストカード ○
・リソグラフ印刷ポスター
→活版印刷用の活字で一枚ゝサインを入れました
こちらの商品を納品しました。
カミメ以外の紙モノイベントではおそらく初出品の“一筆箋”は
万年筆ユーザーさんにもおすすめのスリムタイプの一筆箋です。
『レトロ印刷コレクション』BNN新社刊(○印の作品)や
『活版印刷コレクション』BNN新社刊(■印の作品)に
掲載していただいた作品もご覧になれます。
毎回季節と気分によってリボンが異なる“にゃー栞”、
今回は元気が出そうなビビッドカラーがメインとなっています。
お近くにお越しの際はご覧いただけますとうれしいです。
旅するライフライクボックスを
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
○
ライフライクボックス
会期:6月1日(火)~7月4日(日)
会場:横浜ロフト店 そごう横浜店7階文具売場
時間:10:00-20:00
NTTドコモ様の冊子「ネクシィ」春号にて
巻頭特集“毎日が変わるスマホが変える”のイラストレーションを担当しました。
スマホのある1日と題して、スマホの数ある便利機能の一部をご紹介しています。
ありがとうございました!
大塚製薬様の冊子「えがお手帖」。
vol.1に続きましてvol.5にて
中面イラストレーションを担当しました。
ありがとうございました!
ハルメクwebの記事
“自律神経を整えるアイデア12と自己診断で不調改善”にて
イラストレーションが掲載されています。
すぐに始められそうなアイデアを
順天堂大学医学部の小林弘幸先生が教えてくださっています。
ありがとうございました!
ロフト京都店、ロフト名古屋店に続き
神戸ロフト店でも参加しているイベントが始まりました。
・にゃー栞
・A3デザインペーパー○
・活版ポストカード ■
・活版メッセージカード ■
・一筆箋
・バースデーカード ○
・小さなカード ○
・線画のポストカード(新作の“とんかつ”もあります) ○
・クローバーの森ポストカード ○
・リソグラフ印刷ポスター
こちらの商品を納品しました。
カミメ以外の紙モノイベントではおそらく初出品の“一筆箋”は
万年筆ユーザーさんにもおすすめのスリムタイプの一筆箋です。
『レトロ印刷コレクション』BNN新社刊(○印の作品)や
『活版印刷コレクション』BNN新社刊(■印の作品)に
掲載していただいた作品もご覧になれます。
毎回季節と気分によってリボンが異なる“にゃー栞”、
今回は元気が出そうなビビッドカラーがメインとなっています。
お近くにお越しの際はご覧いただけますとうれしいです。
旅するライフライクボックスを
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
○
ライフライクボックス
会期:5月12日(水)~6月30日予定
会場:神戸ロフト店 神戸阪急新館4階文具売場
時間:10:00-19:00 ※平日のみ営業中です
生活情報紙3/25号にて
連載“Happyを呼び込む くらしの風水レッスン”第9回(最終回)の
イラストレーションを担当しました。
今回のテーマは“方角”
サブテーマは“新しい人間関係を風水で円滑に”です。
今号にて休刊となったため今回が最終回となりました。
約1年間にわたり大変お世話になりありがとうございました!
美容家として世界で活躍されている早野實希子さんのご著書
『生き抜く人がしている68の行動』にて、装画と中面挿絵を担当しました。
タイトル通り、これからの人生の助けとなり
前に進む力となるであろうヒントがたくさん掲載されています。
ありがとうございました!