




「よみとく10分 はじめて読む 外国の物語 3年生」(Gakken)にて、「ひみつの花園」の挿絵を担当しました。
「めりぃさん」8-9月号にて、「川崎ぶらり旅」というページの挿絵を担当しました。今と昔が混ぜ合わさったようなイメージを、ゆる水彩で描きました。
「ジェンダー・ディスカッションブック: SDGsで学ぶ! 性別格差がない未来」(合同出版)にて、国内外のジェンダーに関する25のテーマで挿絵を担当しました。
「源氏供養 草子地宇治十帖」(森谷明子・著/東京創元社)文庫カバーイラストを担当しました。
「行き遅れ令嬢の事件簿」シリーズ第4弾、「公爵さま、前代未聞です」(原書房)のカバーイラストを担当しました。
「旅の手帖」8月号と音声ARアプリ「SARF」のコラボレーション企画、「隠された徳川埋蔵金を探せ‼」というイベント企画の広告イラストを担当しました。
徳川家康と埋蔵金をイメージし、町歩きでめぐる名所をコラージュしたイラストを制作しました。
名古屋の高校様向けに学校案内用ポスターのイラストを描かせていただきました。明るい未来に向けて走り出す高校生の姿を描きました。
四谷大塚発行「Dream Navi」7月号にて人物イラストを担当しました。
四谷大塚発行「Dream Navi」6月号にて、特集ページの挿絵を担当しました。
「挨拶状ドットコム」にて暑中見舞いデザインが販売中です。10点近いデザインを取り扱っていただいておりますので、ぜひご利用いただけるとうれしいです。