令和7年度、この春から中学校で使われる、道徳の教科書の挿絵を描きました。
『中学道徳 とびだそう未来へ』(教育出版)「あなたの声、心に届け」挿絵




令和7年度、この春から中学校で使われる、道徳の教科書の挿絵を描きました。
『中学道徳 とびだそう未来へ』(教育出版)「あなたの声、心に届け」挿絵
令和7年度、この春から中学校で使われる、道徳の教科書の挿絵を描きました。
『中学生の道徳 明日への扉 2 年』(学研)「お通夜のこと」
透明水彩/ウォーターフォード水彩紙
ウエインズグループ様(トヨタ自動車系列)の2025年カレンダーのイラストを描かせていただきました。神奈川県の景勝地などを水彩画で描きました。
「行き遅れ令嬢の事件簿5 公爵さま、これは罠です」(原書房・コージーブックス)文庫カバーイラストを担当しました。シリーズ5冊目となり、累計30万部突破とのこと。イラストも楽しんでいただけるとうれしいです。
水彩で描いたオリジナル作品をアップしました。
高齢者施設向けテキスト「おとなの教科書」にて、懐かしの歌を紹介する「今月の名文」ページの挿絵を担当しています。日本の文学作品、古典などを紹介する挿絵を水彩で描いています。
高齢者施設向けテキスト「おとなの教科書」にて、懐かしの歌を紹介する「今月の唱歌」ページの挿絵を担当しています。水彩で懐かしい日本の歌を感じる風景を描いています。