PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

イラ通のワークショップで5つの武器を改善した結果、ご依頼が増加!

フクハラミワ2025/06/30 UPDATE会員の感想

イラストレーターとして活動し始めて5-6年、一時はまあまあご依頼をいただけていたもののここ1-2年があまり引き合いもなく、そろそろ廃業も視野に入れていました。でも、ちょうどそのタイミングで自分の「5つの武器」を見つけるためのワークショップが開催されると知り、ダメ元で参加しました。

ワークショップではwebに掲載されている講座の内容をベースに、「なぜイラストレーターになったのか?」「いまイラストレーターに求められていることは何か?」「自分はイラストでどんな貢献ができるのか?」「どういう見せ方をすれば自分の良さが伝わるのか?」などなど、とても大事なことをほぼマンツーマンで教えていただくことができました。

今までもイラ通講座を読み、自分なりに考えてきていたつもりでしたが、〆切までに集中して考え、客観的かつ具体的なフィードバックをいただきブラッシュアップすることで、自分の方向性をしっかりと確認することができました。一人では堂々巡りで決断がつかなかったことも、話を聞いていただいたり提案をいただくことで「これだ!」と定めることができたのは、非常に貴重な体験でした。

そして考え直したキャッチフレーズやストーリーをwebにアップし直したところ、そこから急にお問合せが増え始めて驚きました。 こう書くとなんだか嘘みたいな話ですが、本当です…! しかも、ちゃんと自分が決めた「学び系」のお話がグッと増えていて、ターゲットを絞ったことが功を奏したのだと実感しました。いまでは廃業を考えていた頃が嘘のようにご依頼をいただいております。

森さんを始めスタッフの皆さんには感謝しかありません。一人で仕事をするイラストレーターにとって、いろいろと相談できるイラストレーターズ通信は本当にありがたい場所です。イラストレーターとして良い仕事をしていき、イラストレーターズ通信に少しでも恩返しをしていきたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

その他の会員の感想
フクハラミワ

フクハラミワ

フクハラミワ
「知りたい」「学びたい」を手助けしたい! 学び系イラストレーター

子どもの頃、家にあった百科事典や家庭の医学、英和辞書など、大人向けの分厚い本が好きでした。知らない世界がびっしり詰まった本は、まるでびっくり箱のような面白さ! 漢字・外来語だらけの難しい本でも大抵どこかに挿絵があり、ページをめくってはさまざまな絵とその項目を拾い読みするのが楽しみでした。

例えば、見たこともない古今東西の不思議な髪型。例えば、道端によくいる小さなカタツムリの断面図。例えば、インフルエンザワクチンが効く仕組み。例えば、ハロウィンでランタンにする大きなカボチャ。

それらは淡々とした実用的な図解でありながら、ワクワクしたり、クスッと笑えたり、時には少し怖かったりする不思議な魅力がありました。イラストレーションはただの装飾ではなく、新しい物事に興味を抱くきっかけであり、謎を解明するヒントでした。

あの頃の私にとって挿絵が未知の世界に触れる手がかりだったように、イラストレーションの力で知的好奇心をかき立て、読む人の「知りたい」気持ちを応援したい。「学びたい」気持ちを手助けしたい。それがイラストレーターとして私のミッションです。

お問合せフォーム info★yab-neko.com https://yab-neko.com
パソコン環境 Max OS
納品形態 データ納品(jpg、png、psdなど)

経歴:
2000 : 女子美術大学芸術学部絵画科油彩コース卒
1998-2003 : 環境教育指導員・企画運営
2002-2003 : 自然学校企画運営・観光協会事務局委託運営
2004-2006 : web制作会社勤務
- ポータルサイト(健康、住宅、地域など)制作を担当
- ポータルサイト内記事デザイン、コーディング
- イラストレーション
- 地図制作
2007-2018 : デザイン制作会社勤務
- 主に新卒・中途採用、旅行、進学に関するデザイン
- webサイト企画・ペーパープロトタイプ作成・ディレクション・デザイン・コーディング
- パンフレット、リーフレット、ポスター、イラストマップ制作
- 書籍制作(デザイン、DTP、イラストレーション)
- イラストレーション全般
2018- : フリーランスのイラストレーター・デザイナーとして活動中

主なお取引先(敬称略):
(株)ウェザーマップ、(株)Gakken、光村図書出版(株)、(独)国際交流基金、(株)ベネッセコーポレーション、(株)光文社、(株)照林社、(株)文理、他多数

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.