PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

MY BOOK EXHIBITION 2018

髙安恭ノ介2018/11/02 UPDATEお知らせ

MY BOOK EXHIBITION 2018

タイトル英文

説明

こちらの企画展に参加させていただきます。
お近くにお立ち寄りの際は、足をお運びくださいますとうれしいです。
よろしくお願い致します。
「My Book展」
【期間】2018年11月20日(火)~ 2018年12月02日(日)
【時間】12:00~19:00 (最終日17:00まで)
【場所】ギャラリーダズル
【出展者】あらいしづかさん、井内愛さん、いしざきなおこさん、市川リョウコさん、 井上亜矢子さん、井上文香さん、うてのてのさん、大竹悦子さん、
大西洋さん、大場綾さん、kaloさん、北住ユキさん、くのまりさん、合田里美さん、
坂口友佳子さん、進士遙さん、たけだちかさん、たつみなつこさん、Chaiさん、土田菜摘さん、tomotoさん、なかむら葉子さん、新倉サチヨさん、西山竜平さん、野田映美さん、早川靖子さん、日比野尚子さん、堀川直子さん、松沢タカコさん、みずうちさとみさん、水沢そらさん、宮原あきこさん、三好未菜さん、もとき理川さん、吉泉ゆう子さん、吉濱あさ子さん、若林夏さん、わたべめぐみさん、髙安恭ノ介

説明英文

その他のお知らせ
【報告】Xのアカウントを閉じました なつやすみのお知らせ 【広報サイトさし絵 】ふれあいの窓2025年5月号 【パンフレット表紙】令和7年度 山形市移住パンフレット
髙安恭ノ介

髙安恭ノ介

タカヤスキョウノスケ
スタイリッシュのんき

和の美しさを粋に描きつつ、のんきな遊び心も転がしつつ。
「しっかりしなきゃ」と求められる現代、きれいなだけじゃない、ゆるやかなユーモアを織り交ぜたっていいじゃない。
粋とのんきの中間でのびのび豊かな世界を描きます。

お問合せフォーム kyonosuke.takayasu★gmail.com http://kyonosuke-takayasu.com/ https://i.fileweb.jp/takayasukyonosuke/ https://note.com/kyonosuke_t
パソコン環境 Mac OS Catalina(10.15.2)、Photoshop CC、Indesign CC, CharactarAnimator CC , After Effects CC , Wacom Cintiq 16
納品形態 データ入稿

「スタイリッシュのんき」という心意気でイラストレーションとアニメーションを担当しています。

埼玉県所沢市出身。山形県在住。
バンタンデザイン研究所修了。
小学校の卒業文集に書いた将来の夢はイラストレーター。
その後、紆余曲折あり制作会社勤務を経て2012年にフリーランスのイラストレーターとして独立。
趣味はスーパーカブでのんびりツーリング。

国内外の出版、広告、カレンダー、パッケージ、学校教科書、Web CMなど幅広くイラストレーションを提供。
2020年にWeb CMのイラストレーションを担当した「Grace of Waste 2019」 / ペーター・シュミット・グループ(2019)がドイツADC銅、レッドドット最優秀賞を受賞。
ドイツのDeinDesign社からヨーロッパ全土を対象にグッズの販売もおこなっている。

2023年に東京から山形県山形市に移住。
移住を機にイラストレーターと並行して同市地域おこし協力隊として移住促進プロモーション業務に従事。
主に移住者向けパンフレットやイベント広告、相談会ブース用の装飾品などの各種デザイン、移住者インタビュー動画の制作、SNSによる情報発信など移住者目線とクリエイティブスキルを活かしてオールマイティに制作。

【お取引先】山形市 / トッパン / 東日本旅客鉄道 / ANA X / 東京都交通局 / 森ビル / 大丸松坂屋百貨店 /小学館 / 講談社 / プレジデント社 / KADOKAWA / CCCメディアハウス / アノニマ・スタジオ / 東京書籍/ 学研プラス / 成美堂出版 / 三笠書房 / 京都大学出版会 / 光現出版(台湾)/ペーター・シュミット・グループ(ドイツ)ほか

【使用ソフト】photoshop CC , After effects CCなど
【営業日】月〜金 9:00-17:00
【休暇】土、日、祝日、お盆、年末年始

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.