光村教育図書出版【光村の国語 場面でわかる!ことわざ・慣用句・四字熟語の使い分け】
大金丈二2020/04/14 UPDATEお仕事報告
タイトル英文
説明
Webイラストレーターズ通信をきっかけに、童夢様より、書籍「光村の国語 場面でわかる!ことわざ・慣用句・四字熟語の使い分け」にて本文の挿絵を担当いたしました。 ありがとうございました。
大金丈二2020/04/14 UPDATEお仕事報告
Webイラストレーターズ通信をきっかけに、童夢様より、書籍「光村の国語 場面でわかる!ことわざ・慣用句・四字熟語の使い分け」にて本文の挿絵を担当いたしました。 ありがとうございました。
神奈川県在住フリーランスのイラストレーターです。ラフな太い線で、シンプルな色合いのイラストレーションを得意とします。制作はPhotoshopで行っています。主にビジネス書、学習書、絵本、雑誌、フリーペーパーなどの媒体で仕事をしてます。難しく思える文面を見たときに、その印象を和らげる効果があると定評が
神奈川県在住フリーランスのイラストレーターです。ラフな太い線で、シンプルな色合いのイラストレーションを得意とします。制作はPhotoshopで行っています。主にビジネス書、学習書、絵本、雑誌、フリーペーパーなどの媒体で仕事をしてます。難しく思える文面を見たときに、その印象を和らげる効果があると定評があります。お仕事のご依頼はメールにて承ります。宜しくお願い致します。【Twitter】https://twitter.com/oogane_joji【これまでの仕事先】[赤ちゃんとママ社] [あさ出版] [明日香出版社] [アート・サプライ] [英和出版社][学事出版] [学研パブリッシング] [サンケイリビング新聞社] [静岡県出版文化会][翔泳社] [宝島社] [東京書籍] [童夢] [文芸社] [ぱる出版] [マガジン・マガジン][メイツ出版] [リクルートホールディングス]