PAGE TOP
イラストレーターズ通信
JP / ENG
イラストレーター
を探す
イラスト
を探す
ニューフェイス 新着作品

グループ展のお知らせ

本山 浩子2025/11/07 UPDATEお知らせ展覧会情報

説明

グループ展のお知らせです。
私は今年も環境ポスター1点+チャリティーポストカード1点に作品を出展いたします。
イラストレーター、デザイナー、書家、カリグラファーの方々が参加されています。
会場ではチャリティーカレンダーと環境に対するメッセージを込めたポスター作品が展示されております。
カレンダーとポストカードは会場で販売しております。売上の一部は、被災地への支援として寄付されます。

今回、私が描いた環境ポスターのテーマは「海」です。
「豊かな海を守りたい/Let’s protect our rich ocean!」という作品を描きました。
私達の生活が豊かになるにつれ環境は破壊されていきます。美しい自然は失われつつあります。
でも、それで良いのでしょうか?一歩立ち止まり、今ある美しい自然を守る為に、我々ができることは何でしょうか・・・? 画像は作品の一部分です。全体の絵は是非会場でご覧ください♪

是非お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ。

「地球はともだち 2026チャリティーカレンダー展+環境ポスター展」

会期:11月13日(木)〜11月18日(火)

11:00~19:00 (最終日は16:00まで)

会場:ギャラリー路草

豊島区南池袋2−25−5  藤久ビル東五号館 14F

JR,西武鉄道池袋駅東口より徒歩6分

その他のお知らせ
スバルグラフィック様2025年度「日本の風景カレンダー」11月 長野県「軽井沢・白糸の滝」イラスト オリジナルイラスト「紅葉と赤い橋」 光文社小説誌「小説宝石」2025年11月号「ダジャレレシピ」連載85 エッセイコラムイラスト 月刊誌2025年11月号 連載17回 法律コラム4コマ漫画
本山 浩子

本山 浩子

モトヤマ ヒロコ
「優しく和む風景」&「明るくハッピーな人物」

現在2つの異なるタッチでお仕事しております。

⭐️イラスト1【優しく和む風景・景色のイメージイラスト】
(イラストの特徴)
*子供から高齢者まで温かみがあり優しく心地よいイラスト
*版画のようなアナログ感と癒される色合いが特徴
*イラストエッセイ、旅や散歩ルポも得意です。

⭐️イラスト2【Happy(ハッピー)でCatchy(キャッチー)なイラスト】
(イラストの特徴)
*子供から高齢者まで、明るくキャッチーで分かり易いテイストが持ち味
*何でも無い場面でも楽しく表現することが得意
*ルポイラストや体験漫画も得意です。

見た人に沢山の笑顔が溢れるように、楽しく優しい気持ちを沢山込めて、
丁寧にお仕事をしていきたいと思っております。

【経歴】
成城大学法学部卒業
電機メーカー正社員にて4年半勤務。
東京デザイナー学院ビジュアルデザイン課(夜間)卒業
渋谷アートスクール、山田博之イラスト講座5期生。
2002年よりイラストレーターとして始動。
今に至る。

【納品形態】
フォトショップ

【作業環境】
OS mac 12.6

【活動内容】
イラストレーション、カバー、表紙、挿絵、絵本、イラストエッセイ、漫画、キャラクター制作等で出版・広告・WEB、様々な媒体で活動中。
また、私立さくら国際高等学校東京校(美術イラストコース)の非常勤講師もしております。

現在、2つのタッチでお仕事しております。
⭐️イラスト1:【優しく和む風景・景色のイラスト】風景・イメージメイン
http://www.mh-art.com/fukei_top

⭐️イラスト2:【HappyでCatchyなイラスト】挿絵・漫画メイン
http://mh-art.com/jinbutu_top

【仕事歴 (一部・抜粋)】
●書籍・雑誌
読売新聞社、小学館、講談社、光文社(連載中)、マガジンハウス、主婦と生活社、主婦の友社、学習研究社、ポプラ社、NHK出版、宝島社、旺文社、アルク、マキノ出版 等 他多数
●企業・広告
・セブン&アイ・ホールディングス・カゴメ・ヤクルト・品川区PR広告・小田急電鉄・ワコール・あいおい同和損保・かどや製油(連載中) 等 他多数
●映像・CM・WEB
・JR西日本(現在西日本エリアで放映中)・NHK教育テレビ ・WEB47pr(イラストエッセイ連載中)等
【著作の絵本と児童書(絵と文)】
・「おまつりおばけめぐり」赤ちゃんとママ社
・「体験しよう!縄文人のくらし」 1.2.3巻 汐文社
・「明治のくらしと文化~博物館明治村~」汐文社

【その他/趣味・ライフスタイル】
・旅行(日本・海外両方)と散歩が大好きです。その為、風景や景色のイラストを描くことは仕事でもありますが、私の癒しでもあります。
それが高じ、読売新聞でお散歩イラストエッセイの連載を描かせて頂いていました。現在はWEB47PRにて「47都道府県イラストで名所巡り♪」で訪ねた名所をイラストエッセイで紹介しています(現在連載中)。外国も勿論ですが、日本も沢山良いとこ、イイ物が沢山ありますね!

47都道府県イラストで名所巡り♪→
https://47pr.jp/category/essay/motoyama

・現在小学生の娘がいる働くママでもあります。
赤ちゃんや子供と接する時間が増えたことや、冊子「1、2、3歳」(赤ちゃんとママ社)の「お祭り」の挿絵連載を通して、絵本「おまつりおばけめぐり」を編集者さんと一緒に考え作り上げました。子供たちが日本の文化である「お祭り」を知るきっかけになれば嬉しいです。
絵本「おまつりおばけめぐり」→
https://www.amazon.co.jp/dp/4870141442

今後も子供たちの「心の成長」「心の豊かさ」を大切に、「心に残る」面白い絵本を企画制作していきたいと思っております♪

・舞台観劇・映画鑑賞
いつか字幕無しで、海外ミュージカルや映画を見ることが夢です。その為、現在も週2回オンライン英会話で英語を勉強しています、楽しいです。
・テニス(中級)

    以下をご入力ください


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    新規会員常時募集中 総合的イラストレーション講座
    Copyright © 2023 illustrators tsushin All rights reserved.