SNS炎上なんてしないと思っている人が読むべき本(挿絵)

横道逸太
ヨコミチソレタ日常に余白と楽しさを
手描きの線を大切に。
暮らしにちょっとした楽しみをお届けできれば と思いながら制作をしています。
難しい話やお硬い話をシンプルにしてわかりやすく、楽しくお伝えするお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にお問合せください。
DTPデザイナーとして、印刷会社勤務後
インハウスデザイナーも経験。
2021年からイラストレーターとして活動を始めました。
インハウスデザイナーを経験してから、誰かが誰かに伝えたいことの「お手伝い」をする事の楽しさを知り、昔から好きだったイラストでも誰かの役に立ちたいと思い、活動しています。
大学では日本・西洋美術史について勉強していました。
美術史・妖怪が好きなので、関連したお仕事も是非やってみたいです!
【書籍のお仕事】
「この一冊で全部わかる ChatGPT&Copilotの教科書」SBクリエイティブ株式会社(挿絵・表紙)
「斉藤先生! 小学生からの英語教育、親は一体何をすればよいですか?」株式会社アルク(挿絵)
「発酵種とパン」株式会社旭屋出版(挿絵)
「未来が広がる! 世の中が見える! 仕事の図鑑」株式会社ナツメ社(挿絵)
「おもしろ例文で身につく!15才までに覚えたい言葉2000」株式会社永岡書店(挿絵・表紙)
「SNS炎上なんてしないと思っている人が読むべき本」株式会社ジャムハウス(挿絵)
【雑誌のお仕事】
レタスクラブ/栄養と料理/きょうの健康/へるぱる

