塗装業 マスコットキャラ

新規開店する塗装業者の看板・Webサイト・広告などに添えるマスコットキャラクターです。
施工例や作業工程の紹介時に活用できるよう、用途に応じた5つのポーズを制作しています。
クライアント企業様からの「ゴリラをモチーフにし、サルではなくゴリラであると明確に伝わるようにしてほしい」というご要望を踏まえ、以下のポイントを意識してデザインしました。
・体の色を黒めに設定し、シルエットとしてもゴリラであることが伝わるよう配慮。
・腕を太めにし、力強さを感じさせるバランスに調整。
・親しみやすさも意識し、厳つすぎず温かみのある表情に。
また、5つのポーズは施工事例や作業工程紹介で活用しやすいことを想定して
・メイン
→ 看板や大見出しの横に配置し、企業のイメージキャラクターとしての役割を担う
・「少し心配…」
→ 施工前、少し傷んだ外壁塗装の写真に添える用のもの
・「これは大変!」
→ 施工前、大きく傷んだ外壁塗装の写真に添える用のもの
・「どんな塗装もお任せ」
→ 作業中の写真に添える用のもの
・「作業完了!」
→ 完成した外壁の写真に添える用のもの
といった構成としています。
本作は、クライアント企業様のブランドイメージを強化し、親しみやすさと信頼感を両立しているものを目指して制作しました。
企業のコンセプトや用途に合わせたキャラクター制作も承っておりますので、ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください!

山科ノリミチ
ヤマシナノリミチイラストもアニメも、「動きを感じる表現」で心を明るくします
イラストやアニメの「動きを感じる表現」で、課題を感じているご依頼主だけでなく、その先にいる誰かの気持ちもパッ!と明るく。
そんな作品となるように心掛け、日々の制作に取り組んでいます。
昔から、落ち込んだ気持ちを忘れさせてくれるようなギャグ系のイラストやアニメ、漫画が大好きでした。
学生時代は学校があまり得意ではなく、気の合う友達も少なかったのですが、そんな中でも「自分が輝けている」と感じたのが絵を描いている時間。描いたギャグイラストを見た同級生が笑ってくれたことを、今でもよく覚えています。
大学卒業後、就職のため上京。それから長い年月が経ち、いくつもの人生の分岐点を経験しましたが、作品作りはいつも自分の心の支えでした。
特にある時期、家庭の事情により、暮らしや働き方を大きく変えなければいけなくなりました。
東京での生活、良好な職場環境、正社員としての安定を手放す決断は簡単ではありませんでしたが、「この状況を活かすくらいの気持ちで、長く続けてきた作品作りで頑張ってみよう」と前向きに捉え、個人での活動を始めました。
イラストだけでなくアニメーションでの「動き表現」も得意としています。
学生時代の自分がイラストやアニメに救われたように、今度は自分が、誰かの心を照らすような作品を届けたい――。
そんな想いを胸に、ご依頼主の伝えたい情報を、より伝わりやすく親しみやすい形へと整えます。
自然な形で情報量をプラスしたいとき、内容にストーリー性を込めたいとき…そんな場面がありましたら、ぜひお気軽にお声がけください。
愛知県名古屋市出身。
都内エンタメ系企業で社内クリエイターとして約15年勤務。
2023年、個人での活動を開始。屋号は「graphic studio LIPOS」。
【制作実績】
・自治体広報用チラシデザイン・イラスト
・SNS用バナーデザイン・イラスト
・書籍表紙デザイン・イラスト
・企業リーフレットデザイン
・企業マスコットイラスト
・啓発ポスター用イラスト
・公共団体啓発用アニメ
・特集記事用挿絵
…など、印刷用・WEB用を問わず多数承っております。

